※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はやと☆ママ
妊娠・出産

初期の下腹部痛について相談です。7w4dで鈍痛がありますが、出血はなし。子宮が大きくなっている可能性。精神面でも不安感あり。休むことを検討中。

初期の下腹部痛について教えてください。
今7w4dくらい。6w0dで初診、胎嚢確認のみです。今週末に二度目の検診に行く予定ですが、今日の仕事帰り、下腹部に生理痛のような鈍痛が起きました。歩いたりできる程度ですが、初期だし怖いので、帰宅後、横になって、家事も何もせず、しばらく安静にしていたらおさまりました。出血はありません。検索すると、子宮が大きくなっているせい、というのを読みました。赤ちゃんが成長してると前向きに捉えて、あまり心配しなくて大丈夫でしょうか?今年2月に繋留流産をしているので、不安で慎重になっています。繋留流産の時は、特に腹痛はありませんでした。

あと、精神面ですが、食べづわりもあり、体もお腹も重く感じ、たまに動悸があったりするので、電車も辛いし仕事も行きたくありません。。甘えかもしれないけど、やっぱり明日は休みたい…。揺れる毎日です。

コメント

Rmama𓂄

私も下腹部痛ありました。
今でも時々ありますが、治るし出血もないのでそのままにしています。不安になりますよね(v_v`)
ちなみに、6w1dで初診、心拍確認済みです。

  • はやと☆ママ

    はやと☆ママ

    ありがとうございます!そして、心拍確認、羨ましいです💓
    不安ではありますが、あまり心配し過ぎず、次回の受診時に言ってみます。

    • 12月14日