![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
たしか、この本で言いたいことは、
・(積み立てニーサで)インデックス投資信託をしなさい。
・とにかくすぐに始めなさい
ということに尽きます。
(ETFもおすすめだけど上級者向け)
それを踏まえて、読んでみるのはアリかな、と思います😊
わかりやすい文体で書かれているので、初心者でも読みやすいと思います!
あと、ジェイソンさん、節約生活を徹底されていて、そのあたり打ちのめされるかと思いますので、全部を実践しようと思わないことです😆
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
投資の導入として、ためになると思いますよ☺️✨
実際に始める時はYouTubeの方が手続画面が表示されるのでわかりやすいですが🤔
-
はじめてのママリ🔰
YouTubeも前に見たことありますが、結局株?種類が多すぎて頭の中プチパニックになりました😫
今は学べる媒体が沢山あって便利ですよね❤- 9月18日
-
ママリ
つみたてシータさんの動画はわかりやすく、迷いなく進められると思いますよ☺️✨
- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 9月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
投資に頭の良さは関係ないです。
それよりも自分の現状をよく理解していて、どれだけリスクが取れるのか。未来のいつに、いくら必要なのか。万が一暴落が来た場合何年なら耐えられるか、
このあたりがわかっていれば、あとは買うだけです。
まずは難易度の低いものから始めれば大丈夫です^ ^
-
はじめてのママリ🔰
いきなりハイリスクなものに手を出して大暴落したら怖いので
とりあえずは安定思考でいくつもりです💦
特に今はまだ今年出産したばかりで働けないので独身時代の貯金での少額運用を心がけます🙇- 9月18日
ママリ
私は既に購入済みでしたのでアレですけど、楽天での投資信託の買い方の手順など親切に書かれているので、読んでマネしてみるだけでもいいかと思います!😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
貯まりに貯まった図書カードがあるのでこの本を買ってみようと思います😊
Amazonでベストセラーなので良さそうだな…と🤔
楽天ヘビーユーザーなので、
楽天銀行開設&投資信託も検討してる次第です
ちょうど良さそうですね😀