 
      
      
    コメント
 
            ままり
一歳10ヶ月で保育園始まります。来月からです!
週3日 8時30-15時30で登園します☺️
 
            はじめてのママリ🔰
週5日平日で8時から18時くらいまで預けてます😊
今年の4月から通ってます🥺
- 
                                    つんまま 参考にさせて頂きます!ありがとうございます🙇♀️ - 9月17日
 
 
            ショコラ
上の子は2歳3ヶ月から保育園に通っています。
月ー金(週5)
8:30-18:30です。
今は育休中なので、
月ー金(週5)
8:30-16:30までです🤗
私は正社員なので、ガッツリ預けてます😂
- 
                                    つんまま 正社員だとガッツリになりますよね😭ありがとうございます🙇♀️ - 9月17日
 
- 
                                    ショコラ 
 私は今の仕事を続けたかったから😅ですね!
 娘も働いているママを応援してくれるから頑張ります😊
 
 週5以下のママさんはパートとかアルバイトとか扶養内なのかなって。
 
 でも、2,3歳以降は生活習慣の為にも、週5で登園された方が良いと思いますよ🤗(個人的には)
 
 でも、コロナもあるし、年長さんでもガッツリ休ませて家庭保育されているご家庭もあります。
 
 今のご時世だと、個人の考え方次第かもですよね。。。- 9月17日
 
- 
                                    つんまま 働いてるママを応援してくれるなんて嬉しいですね💕 
 
 生活習慣のため、なるほどです。
 現在パートですが、正社員のお話しを頂き悩みどころでした。ショコラさんのお話しを聞いて、前向きになれました😊ありがとうございます🙇♀️- 9月18日
 
 
            退会ユーザー
次女は0歳児クラス生後3ヶ月で預け始めました🙂
月〜金は8:30~16:30、土曜のみ7:00~18:00でした。
1歳クラスに上がってからは三女が生まれたのでずっと短時間保育の8:30~15:30の預かりです。
- 
                                    つんまま ありがとうございます😊年子ちゃん尊敬致します。参考にさせて頂きます🙏 - 9月18日
 
 
            ままり
0歳6ヶ月で保育園入園しました☺️
月〜金の週5日
朝8時40分〜17時です。
長時間預かってもらうので、激戦区ですが園選びにはこだわってます✨
- 
                                    つんまま 園選び大事ですね☺️ありがとうございます。 - 9月18日
 
 
            りんだ
0歳児クラスの頃から朝8:30〜17:00で週5預けてます。
年末あたりから、勤務が変わるので8:30〜17:45くらいになります。
土曜保育は数ヶ月に一度くらいですが、その分平日1日休んで、6日登園はしない様にしてますよ。
- 
                                    つんまま 同じく、登園は(というか、仕事を😂)週5で!と思っています。参考にさせて頂きます。ありがとうございます🙇♀️ - 9月18日
 
 
            ままりん
1歳から預けています🙌
預けた当初からずっと週5日(月~金)
7時半~17時半までお願いしています🙌
- 
                                    つんまま 7時半!早起きのお母さんが凄いですね😭💕ありがとうございます。 - 9月18日
 
 
   
  
つんまま
来月からなのですね☺️ありがとうございます。