※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆに
ファッション・コスメ

ヘアスタイルについて質問です。今もうすぐ3ヶ月になる子供がいます。来…

ヘアスタイルについて質問です。
今もうすぐ3ヶ月になる子供がいます。

来月にお宮参りとお食い初めをするので着物を着るためロングヘアのままでいます。
ただワンオペでお風呂に入っているためドライヤーやトリートメントが大変です。
トリートメントはできてません😭

日中はポニーテールです

私の毛質は毛が細く広がってかなりの癖があります。
リンスだけだと先がチリチリなります。

お宮参りが終わったらヘアカットに行こうと思うのですが髪型で悩んでいます。

滝沢カレンちゃんみたいなおしゃれボブっぽいのをしてみたいのですが私の毛質ではやめた方が良いのでしょうか?
短い方がトリートメントもサッとできるだろうしドライヤーもすぐ終わるからこれから冬に向けて赤ちゃんにドライヤーの間待っててもらう時間が減るかと思って。。

でもボッサボサになりますかね💦

なかなか預けられないので頻繁に美容院へは行けないですし、カットしか考えていません。
コテは時間かかるのでやりません。
アゲツヤミニブラシは持っています。
ストレートアイロンもあります。
お出かけじゃない時にボブにしたらとんでもない癖になるのでしょうか?

育児に良い髪型があれば教えて下さい😭

コメント

ままり

個人的には重めのショートカットがすごく楽でずっとそうしてます!
ショートだといたんだ部分は次のカットで切られるので結構綺麗な状態キープしやすいです!

切りっぱなしボブみたいなスタイルも、時間がない日は結んじゃえばいいので楽だとは思います!
普段はスタイリングする時にヘアオイル馴染ませればまとまり良いのではないかと…🤔
ただ、私も以前切りっぱなしボブにしたのですが、髪自体をツヤっぽい感じにしたり、服をある程度ちゃんとしないとなんか野暮ったく見える気がして難しい気がしてやめちゃいました😂

我が家も基本ワンオペなので、もうすぐ二歳になる今もドライヤーできない日の方が多いですし、リンスインシャンプーに切り替えたり、髪を全然労われてないです😭

  • ゆに

    ゆに

    ありがとうございます😊
    ショートですか!!
    水で濡らせば結構いけますかね?
    切りっぱなしボブはやっぱりオイルとか結構つけないといけないし、息子と横になる時気になりますね😭
    くくれるぐらいがちょうど良いのかもですね🤔

    • 9月17日
  • ままり

    ままり

    寝癖直しのスプレー使えばすぐ形整います!
    トリートメント兼用のオイルなら昼間横になる時もそこまで気にならずに済むかな?と思います☺️

    切るのはいつでもできるので、まずはくくれる長さを残したスタイルから試すのが良いかと思います!

    • 9月18日
  • ゆに

    ゆに

    寝癖直しのスプレーは思いつきませんでした☺️
    早速台風が終わったらお散歩がてら探しに行ってみようかと思います!
    寝癖直しのおすすめスプレーってありますか?

    • 9月19日
  • ままり

    ままり

    私はいち髪のやつが気に入ってます☺️

    • 9月19日
  • ゆに

    ゆに

    わぁ!ありがとうございます😊
    買いに行く候補に早速入れます❤️

    • 9月19日
ママリ

髪の毛細くて、もともと天パです。
私はずっと縮毛矯正一筋なのですが、ショートはドライヤーの時間が短くなって楽でした😆
ただ、朝はワックス必須です(笑)

でも、赤ちゃんの頃はドライヤーがすぐかけられなかったり、半乾きでおわってしまう事もあったので結べる程度のカットがおすすめです😄
今ロングヘアーなら、ボブにするだけでもドライヤーはすごく楽になると思いますよ!

  • ゆに

    ゆに

    ありがとうございます😊
    なるほど!
    赤ちゃんの時ともう少し大きくなってからで違うんですね☺️
    結べるぐらいにしようかなって思います🥹

    • 9月19日
  • ママリ

    ママリ

    1度下に返信してしまいました💦

    冬になるとお風呂上がりは、保湿したりでさらに忙しいです😂
    うちは3〜4ヶ月の時にドライヤーの音で泣いてしまう時期があったので、結べるくらいにしてよかったです!

    • 9月19日
  • ゆに

    ゆに

    そうですよね!
    今までは夏だったのでなんとかなっていた部分も大きいですもんね💦
    私自身もロングのままだと風邪ひいちゃうと思うので😱

    • 9月19日