※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆらmam👦🏻👧🏻
住まい

鹿児島県にお住まいの方、台風対策何かしてますか?食糧などの買いだめは…

鹿児島県にお住まいの方、

台風対策何かしてますか?

食糧などの買いだめはしています。

瞬間風速70ってやばくないですか?!

お家で待機する予定ですか?

コメント

あ~ちゃん

家で待機の予定です。

  • ゆらmam👦🏻👧🏻

    ゆらmam👦🏻👧🏻

    色々な地域で避難指示が出されましたが、避難しないということですか?
    うちも、、子供が小さいし、雨戸して待機予定です。

    • 9月17日
はづき🔰

明日、旦那が夜勤なのと今妊娠中というのもあるので、まだ家に居た方が安心と思いました。
停電した時の事も考えて、旦那が発電機の用意と懐中電灯、
カセットコンロ、ご飯は今日のうちに多めに炊いたら分けて冷凍庫に保存。
カップ麺とかはいつも予め何個かストック中。
お茶もストックしてあるのと、今夜のうちにまた別で用意する予定。
パンだけ昨日のうちに賞味期限を見て買いました。
後は窓ガラスに養生テープを貼って終了です。

今回の台風はいつもより強くて、明日の朝暴風域に入る前から旦那が居ないので不安ではありますが、どうしようもないので、とりあえず無事に台風が過ぎるのを祈りたいと思います🥲
瞬間風速で窓ガラスが無事だといいけど😂

  • ゆらmam👦🏻👧🏻

    ゆらmam👦🏻👧🏻

    心配ですね、、
    窓ガラス吹っ飛びそうでドクドクしてます😢
    雨戸をしていてもテープしていた方がいいですかね?
    避難指示でましたが、、そのまま、待機しますか?

    • 9月17日
  • はづき🔰

    はづき🔰

    避難指示出ましたね🥲
    でもアパートなので自宅待機します。
    雨戸があるなら大丈夫だと思います。
    私の家は雨戸がないので、テープしないと、どうなるか。
    でもテープしてても割れる時は割れるんですけど😂気持ちの問題ですかね🥲

    • 9月17日
  • M

    M

    こんばんは😊
    横からすみません!
    発電機とはポータブル電源のタイプですか?
    種類によっては密室で使うと一酸化炭素中毒のリスクがあるのでやめた方がいいとテレビで言ってましたー😳‼︎‼︎
    ご存知だったらすみません🙇‍♀️💦

    • 9月18日
  • はづき🔰

    はづき🔰

    ご心配ありがとうございます😊
    ものによっては発電機は確かに一酸化炭素になるみたいですね!
    我が家のは確かにコンパクトのポータブルなのですが、使用しても大丈夫なものと、使う際はある程度換気するので大丈夫です😊🤲
    ご心配をおかけしまして申し訳ないです😌

    • 9月19日
loシオンol

アパートで雨戸もないので車で15先の義実家にとりあえず避難しました(><)
いざと言う時も大人が多いと安心なので…

  • loシオンol

    loシオンol

    脱字がすみません(;_;)
    車で15分先
    です💦

    • 9月17日