※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

4〜5ヶ月の赤ちゃんの授乳スケジュールについてアドバイスをお願いします。

完母で4ヶ月半〜5ヶ月頃の赤ちゃんがいる方、
スケジュールを教えて頂けませんか?

まだ2時間おきにおっぱいをあげていて、泣いたら授乳してしまっています。張り具合によっては3〜4時間くらい開けたりもしますが基本2時間で夜は夜泣きが始まり1時間半ごとにおきて辛いです。

だんだん感覚をあかせたいけど、喉が渇いていたら可哀想かなとおもってしまいおっぱいを与えてしまいます。

アドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

その頃は日中は3~4時間
夜は4~6時間空いてました!

体重は増えてますか?
口寂しいならおしゃぶり試すとか
体重の増えがいまいちなら、ミルク足すとかですかね?
喉が乾いてるなら、白湯とかにしてみては?

  • mama

    mama

    体重の増えは問題なくて、むちむちしてます。哺乳瓶拒否で、、やはり感覚があかなすぎですよね😵‍💫

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もう4ヶ月ですし、スパウトや
    スプーン飲みとか試してみても
    いいと思いますよ!

    多分口寂しくて泣いてるだけなので
    おっぱいあげると泣き止んで楽ですが…
    その調子だと全然夜寝てくれないので
    今後もっと大変かと😅

    • 9月17日
  • mama

    mama

    スパウトマグ、もっているので練習してみます!口寂しくて泣いちゃってもあやしたりして時間を開けた方が良いと思いますか?🤨💭

    • 9月17日
deleted user

5ヶ月の完母です!
日中は3時間くらい、出かけると4時間空くこともあります。
夜は21時くらいに最後の授乳して朝7時から7時半まで起きないので起こして飲ませる感じです笑

おしゃぶり試しましたか??
上の方もおっしゃっていますが哺乳瓶とミルク拒否がないのであればミルク足すのも手だと思います!

うちはこのペースの授乳ですが1度に結構吸ってお腹パンパンになってるので体重の増えも問題ないです😊

  • mama

    mama

    すごく寝てくれますね!日中は赤ちゃんお昼寝以外は起きているんですか?朝日を浴びさせるために散歩したりしているのですがなかなか😵‍💫
    体重は、標準で増えています。うんちも毎日出ていて、問題なさそう、、哺乳瓶拒否です🥹

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    日中はあんまり出ていませんが上の子の保育園の送迎で朝9時頃と16時頃に少し外出してそのほか買い物があればたまに出るくらいです!
    10時くらいと13時くらいで眠たくなるみたいでグズグズマンになります😈

    • 9月17日