※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃん
子育て・グッズ

子供が言うことを聞くことに不安を感じています。対応方法や遅くないか気になります。

3歳と1歳の母です。最近不安になっていることがあります。それは、子供(3歳)が私の言うことをよく聞くことです。
よく聞く子ほど将来が危ない、成長しないとネットで見ました。また、怒られたくないから言うことを聞くとも見ました。たしかに最近何かをする時、私に〜やっていい?と聞いてきます。こういった場合、子供にどう対応すればいいのでしょうか、、今からでも遅くないでしょうか?

コメント

ぴよぴよ

娘も割と言うことをよく聞く方で、〇〇しちゃった!ではなく〇〇していい?とお伺いを立てるタイプです🤣
イヤイヤ期も私的にはすごくしんどかったですが、よく見かける“寝転がって手をつけられない”とか“暴れる”とかそう言う感じではなかったです💦

わたしも同じような情報を見たことがあって、不安になる気持ちがわかります…。
わたしに遠慮している?気を遣っている?顔色を伺う子になってしまった、言い方を間違えたかな💦など。

自分の言い方や叱り方も多少は影響しているのかもですが、
もしかしたら元々の娘の性質が慎重なのかも。。。とも思います!!
第一子ということもあって、どちらかといえば親の私も神経質になっていたので娘は失敗することを恐れがちです💦
不安だとすぐわたしに助けを求めたり確認したりします😂
ただ、そこが娘の良さだということも最近気づきました😌
よく物事を考えてる、
人の行動を見ている、
お友達の気持ちをしっかり考えている、
まだ3歳なのに先を見据えている!など🤣💓

なのであっちゃんさん、あまりご自身を責め過ぎないでくださいね☺️
いいところを褒める、ってよく記事などでも見かけますが、なんでもないところを褒めるのもおすすめです!!
ママに聞いてくれてありがとう〜よく考えたんだね!
とか
困った時は助けたいからおしえてね!とか
言ってたら、少しずつですが
1人で挑戦することも出てきました😊
娘は園生活の影響もあって、徐々に積極性も出てきましたよ!!

遅くないし、これからもどんどんいろいろな成長をしていくと思うので大丈夫💖

  • あっちゃん

    あっちゃん

    文見させていただきました。
    こんな夜遅い時間にありがとうございます🥲
    少し安心できました🥲
    そこが娘のいい所。プラスに考えてみようと思います。😌

    • 9月17日
オムハンバーグ

うちの娘がそうです😊
慎重なのかな?
いいよ😊と言ってます。
あとは女の子は間違えたくないし、間違えを指摘されたくないとも聞いたので、出来るだけ指摘しないようにしてます😅ついしちゃいますけど。
あとは選べる時はわざと選ばせたり、選べない方のときは理由を話してます😊