
コメント

退会ユーザー
婦人科の病院で生理不順を相談してみてはどうですかね?
私は多嚢胞で生理不順ですが、最初高プロラクチンっていうのでもひっかかりました。
高プロラクチンは常に母乳をあげてるときと同じ状態になり胸が張ったりして生理不順になるやつです。
あとは胸が痛いのは乳腺科で一年に一度乳癌検診受けて安心するしかないのかなと思います。
退会ユーザー
婦人科の病院で生理不順を相談してみてはどうですかね?
私は多嚢胞で生理不順ですが、最初高プロラクチンっていうのでもひっかかりました。
高プロラクチンは常に母乳をあげてるときと同じ状態になり胸が張ったりして生理不順になるやつです。
あとは胸が痛いのは乳腺科で一年に一度乳癌検診受けて安心するしかないのかなと思います。
「サプリ・健康」に関する質問
子どもが今年3回目の胃腸炎になりました🫠 毎回、家族全員うつっています。 でも今回、私は妊娠初期なのでどうにかうつらないように頑張りたいです😣 胃腸炎で家族内で感染しなかった方はどのような対策を取られていまし…
カンジダになってしまったんですが、 錠剤を昨日入れられて、後は塗り薬をと言われました。 塗り薬も、どこに塗るかイマイチわからず Iゾーンのパッカーンした粘膜の所に塗ってます。。 どのくらいで治るのでしょうか??…
子宮頸がんの検査についてわかる方教えて頂きたいです🙇♀️ 毎年受けてる検診で引っかかり精密検査をするか、ヒトパピローマウイルスが居るかの検査かで、まずヒトパピローマウイルスが居るかの検査をしました。 結果、…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ゆあママ
お返事ありがとうございます!
やっぱり病院で相談するのが一番ですよね…自分で判断するのは難しいし💧
今年の6月に健康診断受けて乳癌検査初めてしたんですが大丈夫でした💧
定期的に検査受けようとおもいます。
このままが続くようなら病院行こうとおもいます!ありがとうございました✨