※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうりんママ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが夜泣きでオットセイのような声を出す症状について相談。夜は怖い。どうしたらいいか教えてください。

教えてください💦
9ヶ月です。
少し風邪ぎみで少し咳が出るので小児科行きました。
夕方に泣いて、息を吸った際にオットセイみたいな声が出ます。いきなりこうなって焦ってきました。。
でも泣いたときだけです。
夜ご飯普通に食べました、元気もあります。
みなさんならどうしますか?
夜が怖いです💦💦

コメント

K

泣いた時以外は、呼吸は普通にできていますか?

クループとは違いそうですか?ググってみてください!

  • ゆうりんママ

    ゆうりんママ

    至って普通なんです💦
    泣いたら呼吸がオットセイみたいになるので怖くて😭
    わたしも調べてました。
    クループなんですかね💦
    悪化したら危険そうなので良く様子見たいと思います!

    • 9月16日
deleted user

こんばんは、お子さんは結局クループでしたか😢?
うちも咳もなく元気なのですが泣いたときに鳴るのできになって🥲

  • ゆうりんママ

    ゆうりんママ

    小児科でクループだねーと言われました。
    が、その後クループになることは今のところないので、あのときだけだったのか…
    よくわかりません😖

    • 5月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    コメントありがとうございます!
    お薬などもらいましたか🥺?
    GWで明日も休みだしどうしようかと🥲

    • 5月3日