
3、4、5歳くらいのお子さんがいて食卓がローテーブルのおうちの方、教え…
3、4、5歳くらいのお子さんがいて
食卓がローテーブルのおうちの方、教えてください
今まで豆イスでしたが身長が伸びて
よく足がテーブルにぶつかるようになりました
本人も座り心地悪そうに足を上げてみたりたたんでみたり?していて
何か考えなきゃと思っているのですが
1LDKでリビングが狭いのでダイニングテーブルは置き場所がなく
ローテーブル1つで食事もお絵かきなどもしています
この場合どうするのがいいのでしょうか?
私が子どもの頃は正座で食事していましたが
正座は足によくないと知り…
皆さんどうされてますか?参考にさせてください
- はじめてのママリ

6み13な1
添付のは、オットマンですが💦
写真のような形の椅子?を買いました。その後、色々ありローテブルは卒業しました。

はじめてのママリ🔰
いま引っ越してダイニングにしましたがそれまでローテーブルで食事してました。
椅子がきつくなってきてからは正座で食べてました💦
高さが自由に変えられるタイプのローテーブルだったのでわりと長くまで子どもは椅子使えました!

はじめてのママリ🔰
自分の家庭のことではありませんが、厚めで硬めのクッション使っている友だちがいました!

はじめてのママリ🔰
小さいミニクッション買って、そに上に座らせてます!
コメント