※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

ハイチェアを購入したのですが家のダイニングテーブルの高さを測ってな…

ハイチェアを購入したのですが家のダイニングテーブルの高さを測ってなくてハイチェアのテーブルの高さが合わずダイニングテーブルの上にテーブルをつけられませんでした😂

皆さんダイニングテーブルの高さ測って買われたのでしょうか??

ちなみにカトージのスワルン使ってます。
使い勝手は特に不便してませんがダイニングの高さ測るか別のにすればよかったのかなぁとちょっと後悔しました。


ダイニングとハイチェアの高さ買ってから合わなかったってかたいますか?

今はハイチェアはダイニングの横に置いてダイニングの椅子に座り食べさせてます。

コメント

®️®️

ダイニングテーブルの上にこのテーブルをつける(かぶせる?)んですか、、、?
これはこれで単体でダイニングテーブルのそばに置いて使わせるものだと思ってました。

うちはテーブルないタイプを買いましたが、測らず購入しましたよ。

  • ママリ

    ママリ

    知り合いの家に行ったときにこんな感じに置いててこーいうののがよかったのかなぁと思いまして。

    そうなんですね!!

    テーブルは外せるので大きくなったらテーブルなしになれば邪魔にならなそうですよね。

    • 9月16日
  • ®️®️

    ®️®️

    なるほどー、、、
    あまりそうやっておく必要はないかなと、私は感じてしまいました😅
    できるならやってもいいけど、まぁ普通に横に置けばいいよね…って😂

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。

    横に置けばいいし場所があって子供も食べれるならそんなに気にしなくてもいいですね。

    ありがとうございます!!

    • 9月16日
naa

私もこれ使ってますけど、テーブルは使わずにダイニングテーブルにピッタリくっつけてます!

  • ママリ

    ママリ

    同じの使ってるって方とコメント嬉しいです。

    抜け出したりは落ちたりしそうになったりは大丈夫ですか??

    最初からテーブルにつけてましたか??

    質問多くてすみません😭

    • 9月16日
  • naa

    naa


    私は最初からつけてました!
    2歳の子はピッタリで、抜け出したりしないのですが、1歳の子は抜け出してテーブルに登ったりします😩

    あと、椅子に立ってよりかかったりするので落ちそうでヒヤッとすることはあります😭

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね!!
    テーブルと子供との隙間がないのがいいなっておもって買ったのでできればテーブルもう少し大きくなるまでは使いたいなとはおもってます。

    お股のとこのガード腰のベルトしても抜け出しちゃうんですか?

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

高さ測らずに買いましたよ。
うちもテーブルの上にテーブルは付けられません💦

テーブル洗うのも大変なので途中から使わなくなりました。

初期の頃とテーブルの上のもの触られたくない時(熱いものとか)に独立して食べさせる用に使ってました😊

  • ママリ

    ママリ

    なるほど。
    確かに。テーブル汚されて洗うのも大変ですよね、、。

    今だけになりそうですね。

    • 9月16日