
コメント

はじめてのママリ🔰
入れれば良いですが、どうですかね〜
1歳4月入園になると0歳4月は見送っていたシングルさんや兄姉が在園してる弟妹が入園希望を出してくることが考えられるので、どうでしょうかねー?🤔
その園への本気度と育休延長の希望度を天秤にかけなきゃかもですね😃

はじめてのママリ🔰
1歳4月は応募人数が桁違いに増えるのと、延長希望がほぼいなくなるので今待機1番だからといって次も1番とは限らないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
何十人もそんなに増えるんですか💦知らなかったです💦
- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
もちろん場所にもよると思いますが、1歳4月は狭き門と聞きました。
入所の担当課の窓口の人に聞いたら例年どれくらい待機になるのか聞いてみたらいいと思います。- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
そのことを聞いてみるのは思いつかなかったので大変参考になります!一度問い合わせてみようと思います!ありがとうございます😭
- 9月16日

もあきゅん
現在待機児童で1番でも他の人が申請してその人が点数高ければ1番じゃなくなるので、私なら11~3月も入園希望出します。
息子の園は0歳(定員12)1歳(定員15)2歳(定員16)だったのでクラス人数がどのくらい増えるかにもよると思います!
-
はじめてのママリ🔰
0歳児クラスは定員6名で、
一歳児クラスからは12名
2歳児クラスは変わらずそのまま進級の12名
になります!
増えるほうかなとは思うのですが( ; ; )- 9月16日
はじめてのママリ🔰
0歳4月見送った人でも1歳の誕生月になったら保育園申請しないと延長できないですよね?
一歳の月だけ申請して落ちて、それ以降は次の4月まで申請せず育休してる人もいるよねってことですかね?💭
まだ息子と過ごしたい、、でも入れないのも困るし…で毎月今月は入れるのかなとヒヤヒヤドキドキしてて、気持ちが疲れてきました😅😂💦