お出かけ JR北海道バスの定期券について教えてください。AからCの定期券を購入した場合、A→BやC→Bで降りても定期代のみで利用できるのでしょうか。 JR北海道バスの定期券について教えてください💦 A,B,Cという停留所があったとして、 A自宅 B職場 C駅前 だとします。バスの経路もA→B→Cです。 AからCの定期券を買って、A→Bで降りたり、C→Bで降りても定期代のみでいけるのでしょうか? A→CでもA→Bでも定期券の額は同じなので、どうせなら駅まで行けた方が便利なのですが。。。。 最終更新:2022年9月17日 お気に入り 北海道 バス 職場 ままりぃ コメント はじめてのママリ🔰 行けます! 定期区間ならどこで降りても大丈夫です😊 9月16日 ままりぃ ありがとうございます! そうなのですね😳✨ 今までずっと普通にサピカでしたが、定期便利ですね☺️ 9月16日 はじめてのママリ🔰 サピカの定期券使ってました☺️ 便利ですよね🙆♀️ もしかしたら、DまでA→Cと同じ料金で定期延ばせる気もします🤔その逆もありえます!! Aの前からCまで同じ料金のような!!🤔 9月16日 ままりぃ そんなに長い区間?でも大丈夫かもしれないんですね😳!すごいです✨どの区間で買うか検討します☺️💕ありがとうございます! 9月16日 はじめてのママリ🔰 説明が下手すぎましたね😫 ひと区間分なら同じ料金で行けるはずってことです🙆♀️ 券売機で試しに降りる次の駅押して比較してみるといいと思います💖 9月16日 ままりぃ いえいえ!私の聞き方がおかしくてすみません😂HPで調べてみたら、始発〜終点まで同じ料金っぽかったです!そういえば運賃どこから乗っても210円だったと思うので、定期券でも同じなんですね😊すごくわかりやすくてありがたかったです💕 ありがとうございました🥰 9月17日 おすすめのママリまとめ 妊娠12週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠13週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・北海道に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままりぃ
ありがとうございます!
そうなのですね😳✨
今までずっと普通にサピカでしたが、定期便利ですね☺️
はじめてのママリ🔰
サピカの定期券使ってました☺️
便利ですよね🙆♀️
もしかしたら、DまでA→Cと同じ料金で定期延ばせる気もします🤔その逆もありえます!!
Aの前からCまで同じ料金のような!!🤔
ままりぃ
そんなに長い区間?でも大丈夫かもしれないんですね😳!すごいです✨どの区間で買うか検討します☺️💕ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
説明が下手すぎましたね😫
ひと区間分なら同じ料金で行けるはずってことです🙆♀️
券売機で試しに降りる次の駅押して比較してみるといいと思います💖
ままりぃ
いえいえ!私の聞き方がおかしくてすみません😂HPで調べてみたら、始発〜終点まで同じ料金っぽかったです!そういえば運賃どこから乗っても210円だったと思うので、定期券でも同じなんですね😊すごくわかりやすくてありがたかったです💕
ありがとうございました🥰