妊活 基礎体温について同じ時間に測るのが良いと聞いたが、朝方の基礎体温は起きる時間によって変わる。同じような経験をした人はいるか? 基礎体温について 私は夜中や朝方にに何度か目が覚めてしまいます トイレに行く時もありますが 朝方は、目が覚めて時計を見てまたすぐ寝るという感じなのですが、基礎体温が測る時間によって全然違います 大体同じ時間に測るの良いと聞きますが 同じような方いませんか? 最終更新:2022年9月16日 お気に入り 基礎体温 トイレ はじめてのママリ🔰 コメント るん 私も起きてしまいます💦 睡眠時間が最低4時間以上とれた時の体温を記録するのがいいです^_^ トイレに起きてしまったらそこから4時間は睡眠取らなければいけません^_^ 9月16日 はじめてのママリ🔰 ネット見るとそう書いてありますが、毎日同じ時間に測ることが大切とも書いてあって🫢 測る時間によって36.5台〜37度台とすごく差が出てしまうので困ってます😂 9月16日 るん いえ、4時間以上睡眠時間は基本中の基本です💦 基礎体温なので💦 なので、目が覚めても動かずすぐ寝ます! 9月16日 はじめてのママリ🔰 基本動かずすぐ寝てます✨ ありがとうございます😊 9月16日 おすすめのママリまとめ 基礎体温・妊娠・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ネット見るとそう書いてありますが、毎日同じ時間に測ることが大切とも書いてあって🫢
測る時間によって36.5台〜37度台とすごく差が出てしまうので困ってます😂
るん
いえ、4時間以上睡眠時間は基本中の基本です💦
基礎体温なので💦
なので、目が覚めても動かずすぐ寝ます!
はじめてのママリ🔰
基本動かずすぐ寝てます✨
ありがとうございます😊