※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園入園時期と育休延長について相談します。保活に無知なので、市役所で何を聞くべきか教えてください。

現在育休中で復帰は来年7月です。💭
明日役所に保育園について話聞きに行くのですが
私の住んでる地域は激戦区みたいで
4月の0歳入園の方が入りやすいと周りに言われたんですが
私としては7月ギリギリまで一緒にいたいです。
でも4月入園逃すと保育園に入れる確率下がるんですよね😭?

義実家同居で義母義父も働いていて
保育料がいくらになるのかも想像付かないですし、
職場も家から遠いしガソリン代や食費など考えると
育休延長した方が家系的にはいいのか😂

どうするのが一番いいのか分かりません😭😭

ちなみに旦那は2歳差の兄弟が欲しいらしく
計画的に子作りすると
もし育休延長したらそのまま産休に入ることになりますよね。。
職場復帰せずで、連続で産休育休のお金は貰えるんですか?😂

話はそれましたが、市役所で保育園について聞く際
何か聞いといた方がいいことはありますか?
保活について全くの無知なので
何も分からないのですが保活について教えてください。
と聞いてみるつもりですが、あってますか?😭

コメント

えだまめ

4月以外の途中入園はうちの市はかなり厳しいですね😣
私も0歳の4月は早いなと思って、1歳の4月で申込して入園しました。
ただ、1歳になる前に申込しておかないと育休手当てがなくなるので、申込だけはしていました。
金銭的に一番良いのは、2人連続で育休取ることだと思います。
手当てはもらえると思いますが、ネットでご自身の場合でどうかを調べるのが確実です☺️

保育園については、人気の保育園、入りやすい保育園、待機児童の多さ、申込の時期、自分の状況(育休明け、勤務時間等)で申込した場合入れそうかどうか、等聞くと良いと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこも厳しいんですね😭
    2人連続は年子ってことですか?💭
    2歳差だと一旦復帰してまた産休みたいな形ですかね😂

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 9月16日
  • えだまめ

    えだまめ

    手当ては確か4年まで遡れると思うので、年子じゃなくても大丈夫なはずです。
    数年前に調べたので、詳しくは調べてみてください💦
    保育園に落ちていれば2歳まで手当て貰えるので、その手当てが切れる前に、2人目の産休に入れるなら手当てが途絶えずもらえると思いますよ☺️

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べて見ます!ありがとうございます🧚‍♂️
    もう考えすぎてどれが一番いい選択なのか分からなくなりました😇笑

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

0歳の4月入園が入りやすいとは聞きますが、年度の初めの方だと比較的入りやすいのではないですか?うちの保育園は、0歳児クラスは10月入所から満杯になったようでした💦そこら辺の傾向は役所で教えてくれると思います!!

義実家で同居しててもみんな働いてれば、そんなに点数低くはならないと思いますよ🙆

役所では、事務的なことを聞いて、保活について教えてくださいで良いと思います✨
具体的なあれこれは、気になる園に見学に行って聞いてみるのが一番と思います!コロナ禍ではありますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域によって変わるんですかね😭
    やっぱり見学は行くべきですよね🥲

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域によって違うと思われます😫うちは、地方ですが1歳児クラスの方が入りにくいと聞きますので、そういうところは役所に聞いてみた方が良いかもです!
    私は園や保育者の雰囲気とか気になったので長男入れるとき8カ所くらい見学に行きました😀
    今の保育園にした決め手は、年少になったときに主食代を払うけど、主食を持って行かなくていいとこでした。他の園だとご飯だけ持たせたりしなきゃいけなかったみたいで💦ズボラな私にはその細かいポイントが響きました✨これは、見学に行かなければわからないことでした😅

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日沢山聞いてみます🥺
    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    育休延長するにしろしないにしろとりあえず見学は沢山しておきたいですね🙏
    息子を連れて見学に行く勇気が出ませんが、、、🥲

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張ってください!!
    もっと月齢過ぎて、抱っこ紐やベビーカーで動けるようになると、見学も楽になると思いますよ😊

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は、生後1ヶ月の時点で役所に保活を聞きに行こうとしてるはじめてのママリ🔰さんがすごいと思います!無理しないでくださいね✨

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😭✨
    調べてみると9月頃から見学しないと4月に間に合わないみたいな投稿を見て焦って😭

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も末っ子を来年の4月入所で考えてて、うちの自治体は、11月に申し込みになります😣はじめてのママリ🔰さんの自治体もそうであれば、見学とかするならこれくらいから動かなきゃになるんですかね🤔良い保育園見つかるといいですね♪

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

激戦区だと、途中入園はほぼ無理だと思いますよ!
なので来年7月は難しいと思います💦

それなら1歳児クラスで4月入園かなーと思いますが、激戦区だと1歳児以降はずっと厳しいこともあるかもしれないです。
こればかりは地域によるので、なんとも言えませんが・・・

私の住んでるところだと、途中入園はかなり狭き門ですが、1歳児クラス4月入園はまあまあ入りやすいです。


保育料に関しては、世帯で見るので義両親の所得は関係ないですよ!

育休から連続して産休取得した場合も、ちゃんと手当て出ます🙆‍♀️


市役所ではまず基本的な流れは教えてくれると思います。
ただ各保育園については、そこに聞くしかないので、聞くなら入園申込の制度についてとか、待機児童についてですかね。

私は正直1歳児クラス4月入園ってどうですか?って聞きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳児の4月入園は、私の場合だと育休延長して再来年の4月ってことで合ってますか?💦

    旦那とふたりの所得だけなんですね!!
    私も0歳児と1歳児で聞いてみます😭

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    延長したあとの再来年の4月ですね!

    1歳児クラス4月入園が入りやすそうなら、私なら延長します☺️

    • 9月16日
ママリ

役所にいくなら、申し込む保育園の数年分、4月入園時の最低入所点数聞くといいです〜!

自分の持ち点と比べて、どれだけピンチな状況なのか、意外とイケるのか、明確になります!