 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ
くもんに通ってるので、その宿題がで10〜15分くらいです✏️
しっかり座ってやるのはそれくらいで、あとはお風呂であいうえお表したり、ちゃれんじ(読み物、知育付録など)やったりです🙂❣️
 
      
      
     
            はじめてのママリ
くもんに通ってるので、その宿題がで10〜15分くらいです✏️
しっかり座ってやるのはそれくらいで、あとはお風呂であいうえお表したり、ちゃれんじ(読み物、知育付録など)やったりです🙂❣️
「知育」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
くもん通われてるんですね!すごいです!✨ちなみに。。くもんでは何歳から通われていて、今はどんな内容をやっているのでしょうか。。!月齢が近いので気になります!
はじめてのママリ
通いだしたのはつい最近です❣️保育園の5歳クラスで結構文字を書く機会が多いことを知り…自分の名前が読めるようになって、読み書きに興味を持ち出したタイミングで始めました💦
今は単語カードでひらがなの読みを重点的にやりつつ、運筆を並行してやっています✏️
生活・しつけ・マナー系はちゃれんじが強いです😂✨