※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の発達について支援学級と保育園の先生に相談しましたが、悩みがあります。子供の扱いが難しいと感じ、連絡帳も苦痛です。心身の不調もあります。どうしたらいいでしょうか。

就学相談を入学予定先の支援学級の先生達と、保育園の担任の先生としました。
息子が、園でどんな感じなのかとにかく、マイナス面ばかりを初めてはっきり聞いてかなりショックを受けました…。
勝ち負けで負けるとやらなくなる、運動会などのダンスなど覚えるのが苦手ではやいとついていけない、好き嫌いが多くて食べれない物があるとかたまってしまってるとか、はじめての環境(先生や友達)に慣れるのに時間がかかる、ニ語文三語分で話すのが下手など…

とにかく園では扱いずらい子供なんだなぁと知りました…😭
今までの担任の先生たちが教えてくれなかったのはなんでですかね…😂

1歳半健診で言葉の遅れを指摘されてから、なにか発達障害があるとは思ってるし、就学診断でわかった結果から支援級に在籍するのが最適ならその方向で進めてほしいと思ってますが、卒園まで気持ち的に明るくポジティブに子供を保育園に送り出すことができそうにありません…
連絡帳も、「どうせうちの子と関わるのめんどくさいんでしょ…」と思ったら!担任の先生とやりとりしたくないです。
毎日吐き気や頭痛がするんですが、私はどうしたらいいでしょうか😭

コメント

メル

支援級の先生への引き継ぎだったから、集団生活で本人が困っている面を伝えて今後のフォローに役立ててもらえたらと思ったのではないでしょうか!!
とは言え、親としては、マイナス面ばかり聞くと悲しくなりますよね💦

私は幼稚園で働いているのですが、支援が必要な子を、めんどくさい!と思ったことはありませんよ!!

もこもこにゃんこ

就学先へその子の苦手を伝えて役立てるために話したからだと思いますよ。
うちの子は、支援級です。
幼稚園でも問題児だったと思いますが、先生たちはめちゃくちゃ可愛がってくれてましたよ😊
年少の頃の担任の先生は、多分一番大変だったと思いますが、「〇〇君の成長が楽しみなんです💕」って言ってくれてました😄
知り合いに幼稚園の先生してた人がいますが、その人は手がかかる子ほど可愛い〜!って思うって言ってましたよ。