

はじめてのママリ🔰
保育園によっても登園基準は違うと思いますが、子供が通う保育園では、下痢から軟便か普通便になって、食欲が普段と変わらない程度になったら、登園可能でした^_^
はじめてのママリ🔰
保育園によっても登園基準は違うと思いますが、子供が通う保育園では、下痢から軟便か普通便になって、食欲が普段と変わらない程度になったら、登園可能でした^_^
「産婦人科・小児科」に関する質問
こんにちは。 いつもありがとうございます。 子どもが手術をして、付き添い入院をしています。 子供の食事以外は特にやることがなく… スマホや雑誌を見て過ごしているのですが、こんな感じで良いのでしょうか… 夜も簡…
子宮頸がんの軽度異形成と去年の10月ごろに診断され 前から不正出血や性交時に少し痛みがあったりするのはそのせいですか?と聞いたら他の結果は正常だからきっと原因はそのせいですと言われました。 先生を疑うのも違う…
入院初日ネズミのフンを一粒自分の荷物から発見し、その日にお掃除の方に伝え周りを多少拭いてもらいましたが、荷物の中だったし、他にもあったかもしれないと不安です。 本日退院ですが、1週間前の菌はもうないですかね…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント