

ともみんと
会社によると思います‼️
うちは、家庭の経済事情で、生後4ヶ月から保育園に預けて復帰していますが、資格なし、事務職、残業なし、土日祝日休みで、最悪旦那の稼ぎがなくてもギリギリ生活できるくらいもらっています。
仕事探しに少し時間をかけられるなら、じっくり探してみるのも良いと思います。

アリス
派遣は駄目ですか?私は関西ですが、その条件ならいくらでもありますよ〜!

こにこね
私がまさにそんな状況のところに転職しました。1年目の年収は250万、3年目の今は300万です。都内の大手メーカー子会社の事務職で9〜5時勤務です。
ただ、3年間は契約社員(ボーナスが正社員より1ヶ月分少ない)です。育休復帰後に正社員登用が決まっています。
紹介予定派遣とかで良い会社に当たって何年か頑張ればあり得ると思います。

しほ0712
いきなりは難しいかもしれませんね💦私は資格なし、高卒、シングルで200万程度の収入を得てました。が、それでもそこまで楽な生活ではなく😅残業めっちゃたくさんして200万でした。
去年昇任試験を受け、通ってからは年収300万になりました。5年かかりました💦まぁ、小さい子がいたら仕方ないなーと思ってましたが💦
会社によると思いますが、収入が増える分責任なども増えてくるので💦
でも、稼ぎたいですよね✨

stera
私はそれに該当しますよ。
子供が6ヶ月の時に就活して、就職しました。
フルタイムで200万って私からすればハードル低い気がします。
あると思いますよ。
コメント