
夫は女の子希望だったが、男の子が確定。イライラする発言に不満。産まれたら可愛いと思うが、性別関係で似た経験ありますか?
ちょっとモヤッとした〜って話聞いてくださーい!!
2人目もみんな女の子希望でした、
パパもどっちでもいいといいながら女の子希望だったみたいで。
でも今日性別聞いたのが3回目で、男の子だと確定しました!
パパに話すとうわ〜。の反応。。
ちょっとその発言にイラッとして、
1度も喜んでないよね?嫌なの?と聞いたら
女のコが良かったな〜。と言われ、仕方なくね?と反論したら、まあそうだね!と言われました。
長女に〇〇ちゃん〜お腹の弟の名前何にする〜?考えないとね〜!と言ってました。
結局産まれたら可愛いとはなると思うし、普通にお世話も遊んでもくれて変わりないのは目に見えるんですが、
ちょっとうわ〜の発言がイラッとしたっていう笑笑
みなさん性別関係で似たようなことありましたか??
- 2児のママ(2歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)

nacoco🍑
うわーって言い返してやりたいですね😌🙏☜
お前の精子で決まってんだよ!って😶
しかも、、、パパにはどっちでも喜んで欲しかったですよね。
普通にイラッとしますよ!それは!!
私は旦那はそういうの全くなくて、2人目が男の子でも嬉しい!3人目も男の子でも全然いいね!(女の子も見てみたい気持ちもあり、女の子でも大歓迎って言ってました!)
ただ、全くの赤の他人に2人目も男の子ってわかった時色々言われましたよー
義実家も女の子希望してるだろうなぁって感じしたけど一切口にはしなくていいなぁって思ってたのに3人目ともなると、妊娠初期のつわりのきっっっつい時期に報告して、おめでとうのあと、、
女の子だといいね〜って。
そこはまぁ、たしかに女の子も可愛いし女の子もいいなぁって思ってましたから100歩譲ってその発言はスルーしましたが、
その後会うたびに性別わかった?と聞かれ。
いざ女の子でしたって報告したら、ただただ喜んでくれたらそれでよかったのに、、、
「男の子2人からの女の子だから気が強くなるだろうな」とか言われて。
結局どう産んでも言いたいように言うんですよね〜
ごめんなさい、、私が愚痴っちゃった🥺👏
とにかく!!
こっちはただただ宿ってくれた命を守りたい一心で日々一生懸命生きてるのに、性別云々うるせぇーーーーって感じですよね🙄🙌🏻

mii
きっとあなたの親もあなたが男だって知った時「うわ〜」って言ってたんだろうね😁って言っちゃいます!
あんたと同じ性別なんですけど?
どうしたの?大丈夫?女になりたいの?って言っちゃうと思います🤣
コメント