※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

マイホーム計画中で、長崎県の大村市と諫早市を比較しています。子育てのしやすさや税金などを検討し、おすすめが知りたいです。

マイホーム計画中です
長崎県の大村市か諫早市を検討してて
子育てのしやすさ(保育料、病院代、手当等)や税金等を比較し
どちらがおすすめとかありますか?

隣だからほとんど同じですかね😂

コメント

mac.

大村市在住です🫡
諫早市の仕組みはよく分かりませんが、大村市は3歳児以降保育料無料や、医療費の免除等も良い方だと思われます🥰
買い物点や、住みやすさで比べると圧倒的に大村市だったので自分は大村市で決めました✌️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    大村の方が今のところ第一候補なので知れて嬉しいです☺️

    • 9月15日
みあ

大村市に家を建てました☺️
同じ分譲地の方のほとんどが諫早市や長崎市から引っ越しされてきた方ばかりです☺️

皆さん大村は住みやすいからと選ばれたそうです!

医療費は県内ならほぼどこも同じだと思います!

大村市は3歳児以降保育料無料、第二子以降上の子と同じ保育園に同時在園であれば保育料は無料です☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    たしかに大村は買い物に行った時にも住みやすそうだなぁと思ってました!

    今上の子が一歳3ヶ月で私が臨月なので年子になる予定ですが
    保育園第二子無料というのは3歳以下も適応されるのでしょうか?😣
    できれば4月から二人とも預けて働こうかなと考えていて…😣

    • 9月15日
  • みあ

    みあ


    支援センターであうママさんたちからの情報だと3歳以下でもらしいです!
    上の子の分の保育料だけで通えるはずです!

    わたしは上の子が認可外保育園なので認可園のことは詳しくわかりませんが大村市のHPにも書いてありましたよ❣️

    わたしも10月に出産ですが4月から預ける予定です☺️✨

    • 9月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2人目近いですね☺️

    それだとすごく助かりますよね🥹💕
    0歳児からだと高くなりそうでどうしようかなと思ってました😭

    大村に決まったら市役所に行って詳しく聞いてみたいと思います!
    ありがとうございます☺️💕

    • 9月15日
おーみん

諫早市在住です。
子育てのしやすさは大村の方が良いと聞きます✨
私も、できれば大村の医療センターの近くに住みたかったです笑

買い物などの利便性もイオンがあるし街並みも大村のほうがスッキリしてるイメージです✨
ただ諫早も3年後くらいに大きなゆめタウンが出来るみたいです😍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    運転のしやすさは大村の方が運転しやすそうですよね🤔

    らしいですね!
    3年後ですか…もうちょっと先ですね😌
    ミニコスもあってニトリもあって諫早も結構充実してますね☺️

    • 9月16日
ママリ

初めまして。春から大村市に住んでおり、思わず書き込みしてしまいました(随分と時期が過ぎてしまいました)

実家が長崎市で長崎市にいた頃から、『諫早か大村だったら大村市をおすすめ』と周りから言われていました👀
大村の方が子どもが増えている分、今後は開けてくるよみたいな話でした🍀

ただ長い目で見ると、将来的には子ども達が高校や大学を長崎市に行きたいってなった時を考えると、諫早市の方がよかったなって思っています。
大村市に友人が数名おり、子どもたちは皆 専門学校や大学、それぞれ長崎市に行っているようで。2人は長崎市に一人暮らしのようで。
諫早市からだったら通えたのかな?と思ったりしました🌟

更に先を考えても大村市にそこまで就職先多いイメージがないので、将来的には子ども達も1番近くて長崎市に働きにいくのかな?とか思っています。個人的には諫早市にしたらよかったなと思う時がありますが👀🙏

最近私も大村市に住み始め、富の原って地区に住んで 凄く住みやすくて(眼科、泌尿器科以外の個人病院は全て揃ってます)、富の原に家を建築中です。
ララコープまでも歩いて3分くらいとかで、大村市でしたら富の原おすすめです🐻✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    こちらもすごく遅くなってしまいました😂

    現在大村に決め、建築に向けてプランを練っています
    予定通り行けば9月には引き渡しになります🏡
    旦那が転勤族のためインターの近くにしました!

    お互いいいお家ができるといいですね☺️

    • 1月6日