![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6ヶ月で2kg増加が少ないか相談。体重増加が心配。赤ちゃんは成長中で問題なし。食欲はあり、適度な運動も。2人目の妊娠で食欲が抑えられる。先生からは順調とのこと。
妊娠6ヶ月で妊娠前に比べて2kg増加少な過ぎですか❓
赤ちゃんは週数の割合に対して
前回まではMAXの体重で
今回は週数に対して真ん中ぐらいの体重です🤔
最初測った時43kg
この時の体重で10〜13kg太って良いと言われてます‼️
その1ヶ月後42kg
現在21週で45kgです
母子手帳見たら同じ時に上の子の時は4kg増加でした
赤ちゃんは成長してるし
特に問題はなく、先生からも何も言われず順調だと言われてますが…
2kgって少ない気がして…
悪阻も何もトラブルないので好きなもの食べてます‼️
その代わりスーパーまで歩くなど適度な運動を取り入れてます🤔
あと上の子の時は男の子だからか下めに居て胃が圧迫されてなくて沢山食べれたのですが
2人目は女の子だからか上の方に居て胃が圧迫されて
量があまり食べれていません💦
でも1回好きなお菓子食べたり、焼肉など色々食べてます
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんは問題なく成長してるなら
体重管理が出来てるのか
もしくは太りにくい体質なのか
どっちかなので大丈夫だと思いますよ!!
太って良い、ってだけで
それだけ太らないとダメ、って事では無いですし
太れば次は
難産になったりとか
妊娠糖尿病になったりとか
リスクが増えるので
太らないに越した事は無いです!!
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
私は太りにくい体質っぽく1人目は+3.5kg、今も+2kg程しか増えてません!
自分の体重増えてないからと言って特に何も言われませんでしたし赤ちゃんも順調に育ってるのであれば増えなくても大丈夫だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
上の子の半分しか増えてないので
大丈夫なのか心配になりました😅
明らかに上の子より食べる量が半分以下だし
上の子いるんで動いたりしてるから増えにくいのかもしれませんが🤔- 9月14日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
1人目の6ヶ月の時むしろマイナスでしたよ😂2キロくらい😂
病院からは特に何も言われなかったです😌✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤔
このあと増えて来るんですかね…
1人目が厳しかった分かなり気にしてしまいます💦- 9月19日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私妊娠前より3kgで怒られました🥲妊娠前43kgでした🥲🥲
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか⁉️
もう忘れてしまいましたが
上の子の時つわり終わって食べてたからか急に増えて怒られた事はありました💦
でも2キロ増加でも何も言われてないです😅
厳しいんですね…- 10月11日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤔
赤ちゃんは大丈夫なので安心はしていますが
あまりにも数値が少なくてびっくりしてます💦
上の子の時は
太り過ぎとか色々言われたので😅