※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

保育士が喫煙者はやはりダメですよね…。外じゃ吸いません、家の中だけで…

保育士が喫煙者はやはりダメですよね…。
外じゃ吸いません、家の中だけです(アイコス)

コメント

ルーパンママ

家の中だけで吸っているのであれば、私はいいと思いますが…
紙たばこより、匂いは付きにくいですし。

  • あい

    あい


    外では一切吸いません!
    なんか罪悪感とかで、、、

    • 9月14日
みさ

アイコスなら家の中ならいいと思いますよ!

  • あい

    あい


    外では一切吸わないのですが
    罪悪感が、、、

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

先生が吸ってても何も思いませんよ!だってストレス溜まりますよね😭💦
先生はだめで、母親はいいの?ともなりますし😌私は全然気にしません!

  • あい

    あい


    外では全く吸わず
    吸っても歯磨きして出勤するんですが、罪悪感がすごくて💧

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

出勤前や仕事の休憩中に吸う訳ではないのなら、問題ないと思いますよ^^

はじめてのママリ🔰

以前ファミレスで休憩中の保育士のお姉さん達がアンパンマンのエプロンつけながらタバコばかすか吸ってたの見た時は引きました😂
家でならいいと思いますが、髪の毛とか服に臭いつきますよね…。
子供に影響ないならいいと思います😊

  • あい

    あい


    それはいけませんね…。
    外では一切吸いません❌
    紙タバコではなくアイコスなのですが。

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくないのですが、アイコスは臭いとか煙の成分とかが残らないんですか?
    であればいいと思います😊
    臭いとか化学物質的なものに敏感な子が体調悪くなったら可哀想だなと思ったので!

    • 9月14日