
夫のお弁当作りのために早起きしていますが、目覚ましが聞こえず起きられないことやご飯を炊き忘れることが多く、夫からの厳しい言葉に悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
夫のお弁当作りに朝の4時半に起きてお弁当を作っているのですが中々朝が早く目覚ましをかけていても聞こえない日もあり起きれず作れない日もあります。
おかずを作りご飯をつごうとしてもご飯の炊き忘れ、自分が情けなくなってきます。
夜も眠れずさっき言われたことやらないとと思っててもすぐ忘れてしまって、はっと気づくこともあり
夫からはたるんでいる、お弁当作る気ないんならいらん、ご飯の炊き忘れはありえんと言われ私も作る気がないわけでもないしわざとしている訳でもないけど自分情けないな何も出来てないなと。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

みにとまと
4時半起きはきついですね😱💦何も出来ていない訳ではないと思います。誰だって失敗することはありますし、朝が苦手な人もいますし。

清華
毎日お疲れ様です
旦那さん、作ってもらっていてその言い方はないんじゃないかなと思いますよ
そんなこと言われたら、自分で作れ!!って私だったら言っちゃいます😤
旦那さんの職場って冷蔵庫とか電子レンジありますかね??
あるのであれば前日の夜に夜ご飯と一緒に作っちゃうのはどうでしょう??
うちはいつもこのスタイルです
お弁当ではなくおにぎりだけしか作らないんですけどね💦
ちなみにおにぎりだけでもよく作り忘れます🤣
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにそれです!
その言い方ないなとやる気なくしてしまいました😂
夜ご飯と一緒に作って行くスタイルが1番いいかもです!
明日からそうしてみます💦
忘れてしまいますよね😂- 9月14日

はなちょびん
私は基本的に、夜の残りをお弁当に詰めてます!!
なので、夜のおかずを多めに種類も多めに作ったりしてますよ!
卵焼きだけ作ってますが、朝からお弁当のためにおかず作れないです💦
朝ごはんも食べるので、残り物のおかずをかき集めて朝ごはんとしてだしてます!
旦那さん、朝早くの出勤なんですか??
さすがに4時半に起きるのは辛いですね💦
-
はじめてのママリ🔰
私も夜の残り入れることもあります。
ただ夫がすごい食べるのでどんだけおかずを作っても残らない時は朝起きて作ってます💦
5時半には家出るので4時半にお弁当作り5時半に夫を途中まで送っています。- 9月14日

退会ユーザー
作る気ないから自分で4時半に起きて残り物詰めて行けって思います💦
-
はじめてのママリ🔰
作る気ないんならコンビニで買っていくって言うてました😂
- 9月14日

退会ユーザー
低血圧ですか?
低血圧だと朝起きるのが辛いし、疲れやすいです💦
ご主人、冷たいですね。
だったら、自分で炊けばいいのに😑
-
はじめてのママリ🔰
低血圧ではないと思うんですけど、、、💦
ほんとに冷たいです。
家事は何もしないのに言い方きつすぎます!笑- 9月14日

ほのち
作って貰っててその言い方は旦那さん酷いと思います🤔
4時半なら私だったら前夜にお弁当作って冷蔵庫に入れといちゃいますね😂
-
はじめてのママリ🔰
今日から夜に作って冷蔵庫入れるようにします😭
- 9月14日

退会ユーザー
前日ご飯多めに炊くのはダメですか??
うちはたまにそうしてます。
-
はじめてのママリ🔰
いつもは多めに炊いているのですがすごくご飯食べる人なので五合炊いてもなくなる時は忘れてしまいます😂
- 9月14日

イチゴスペシャル
私も5時半に起きて作っています!普通に炊き忘れあります!人間ですから、抜けることもあるし(子育て中は…)
完璧にはできないです。情けない思う必要ないです。頑張りすぎてます。
炊き忘れのときは、作ったおかずだけ持たせて🍙は買ってもらってます!逆に冷蔵庫何もない時は🍙だけ持たせる時もあります。
それにしても旦那さんの言い方キツいですね。
私なら、しばらくは作らなくなるし、口も効かなくなると、思います!
-
はじめてのママリ🔰
作る気もなくなりますよね。
ありがとうございます😭- 9月14日
はじめてのママリ🔰
夜も寝付けれないので4時半起きはきつくアラームに気づかないことがあります😭