

りーまま
長男、長女の出産時使用しましたが私は旦那の扶養に入ってるの旦那の会社の保険証に書いてあるところに連絡しました。

あん
国保なら市役所であってますよ😄
産後じゃなくても帝王切開が決まっているのなら事前に申請しておいたら窓口で精算してくれるので産後あれこれする手間が省けますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
事前申し込み可能なのですね!
産後バタバタしそうなので手間省けるのは助かります😁- 9月17日

退会ユーザー
国保なら市役所ですが、協会けんぽだったり、自分が加入してる保健組合になります。
予定帝王切開なら、限度額認定証を事前にもらっておけば、後から高額医療費を請求しなくて済みますよ。
-
はじめてのママリ🔰
限度額認定証は、どこで貰えるのかわかりますか?
- 9月17日
-
退会ユーザー
国保なら市役所ですし、協会けんぽなら協会けんぽ、共済なら共済組合ですよ。
- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
あ、そゆことですか!!
何度もすみません!
ありがとうございます- 9月17日
コメント