※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

取られてしまう子のママ、取ってしまった子のママについて相談したいです。

人のおもちゃを取ってしまう子、取られてしまう子どちらのママのお話も聞きたいです🥺

2歳の娘はいつも取られる側です。
自分が持ってる物を使いたそうな子が近づいてきただけで
それを手放したり、取られても何も言いません。

取ってしまった子のママに「すみません」とか言われると
いつも「大丈夫ですよ☺️」って言いますが
取ってしまった子が返したくなくて泣いてたりすると
娘に「返してって言っていいんだよ」とかも話しづらいというか
なんだか相手にも気を遣ってしまいます。

「取られちゃって嫌だったね」とか言うのも嫌味っぽいかなとか
でも共感してあげたいから「お友達も使いたかったんだって」とか「びっくりしちゃったね」とかしか言えず…
相手のママが必死に返そうと困ってたり
いいママだと余計に…

でも娘が我慢するばかりなのを見るのもつらいです。

取られてしまう子のママ、どのように対応してますか?
また、取ってしまう子のママは、取ってしまった子の
親にはどう対応してもらいたいですか?

コメント

deleted user

うちの子たちは取られてしまう側でした。
取られてしまった時は
「お友達に貸してあげたんだね。えらいね」って言ってました。
相手の親にはすみませんの一言は言ってほしいですね。

2歳だとまだ言葉が理解できない子も多いので。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    お子さんその後はどう成長していきましたか?
    貸してあげるのがえらいのかなって思ってしまう自分もいて、えらいねって言えなくて🥲
    もう少し自分の気持ちを主張していいのになって思ってしまいます💦
    成長とともに使いたい時は主張できるようになりましたか?(お子さんが何歳かわからずに質問してしまってすみません😭)

    • 9月13日
🌙

うちの子も取られる側です、未だに😅
取られるとやっぱりちょっと悲しいみたいで口がへの字になっちゃうので、偉かったねってちゃんと声はかけるようにしてます💦
取ってしまう子の親にはすみませんとかごめんねとかの一言はやっぱりもらいたいなって思います😣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    上の方の返信にも書いたのですが
    貸してあげるのが偉いって思われるのがどうなんだろうって思ってしまって🥲
    自分の気持ちを伝えてもいいのになっていつも思ってしまいます😭

    • 9月13日
  • 🌙

    🌙

    そんなことないです!
    うちは基本的におもちゃ取られるままなんですけど、車の大事なおもちゃだけは死守するようになりました笑
    2歳半すぎた辺りからですかね、自己主張出てきてますよ☺️
    車以外のおもちゃは取られっぱなしですが、車のおもちゃになると「ちょっと待っててね」「まだ遊びたいの」と言って自分で断ってます💪🏼

    私の意見でしかないですが、おもちゃ取られた時は我慢してると思うんです(そんな顔してますし笑)。
    でも、痛いことしちゃいけないとか喧嘩したくないと思って我慢してるんだと思うので、そこはちゃんと見て評価っていうか偉かったねって褒めてあげるのも大事なのかなって思ってます💦
    だから、我が家は褒めるようにしてますが、それで主張できない子に育ってるわけでもないですよ🥰

    • 9月13日
  • ママリ

    ママリ

    自己主張できるようになってきたのえらいです🥹
    取られっぱなし、その子が使わなくなったら様子みて取りに行くばかりで
    我が子ながらもう少し言ってもいいのにと思ってました😭

    たしかに取られたくないからって手を出したりしないのは
    すごくえらいことですね!!
    その点は褒めてあげて、まだ遊びたかったなら言っていいんだよってことも伝えてあげようと思います✨
    ありがとうございます😭💕

    • 9月14日
わさび

うちはどちらもあります!
取られることもあるし、取ることも…取るのは身内の自分より小さい子に対してだけですが💦
取られた時、息子も無言です😅
あたしも「どうぞ〜」って言いますが、息子が嫌そうに怒ったりするようならちょっとだけ貸してあげてねとか、一緒に遊んでおいで!って感じで声掛けしますかね…
一言すいませんと声かけてくれる人ならいいですけど、そうじゃない人とかだともうシカトというか玩具とられたね〜って言うかもですが😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    何も言わないママとかだったら「取られちゃったねー」って私も言えるんですが😂
    いいママで必死だったりすると、大変だよなぁって余計な気を遣うのか
    黙って見守る感じになってしまってうまく娘のフォローができず🥲

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

娘は比較的「嫌だ!」も「貸して」も言えるタイプですが、取られてしまった時は「いきなり取られちゃってびっくりしたね!また後で貸してしに行こうか!今は、他のであそぼ!」と言ってます!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    きちんと主張できるのうらやましいです😭
    家では貸しても嫌だも言えるのに、同い年くらいの子ども相手にはだんまりで🥲
    娘にももっと主張できるようになってほしいです😭💦

    • 9月13日
HRN🍒

うちの子も取られる側です🥲
取られても怒らず、悲しそうに私の顔を見るので悲しくなります🥲
取る側よりいいかなと思うのですが、、

取った子の親には、謝ってほしいです😌
大体の親は謝って返してくれますが、たまにスルーする親いると、めちゃくちゃ腹立ちます‼️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    続くと悲しくなりますよね😭
    でもだんだん主張できるようになると信じてお互い頑張りましょう🥺✨

    • 9月14日
ドーナツ

2才頃は長男は取られる側…というか
どーぞどーぞ
という感じで
すぐ違うオモチャの方に行ってましたね😅

次男は取る側です
お気に入りのものは全部自分のもの!と
思ってます😫💦
支援センターでも
取りに行くので
今はお友達が使ってるから
後で貸してもらおうね
取ってごめんね
とお友達に返しますが
次男がイヤー!
となってるので
ママさんの方が
大丈夫ですよ
と言ってくれたりしますが
私はそこで
受け取ってほしいと思ってます

息子がイヤーとなってるので気になるとは思いますが
まだ遊びたかっただろうな
と分かるので
今 遊び出したばかりだから
後で順番こするね
みたいな感じで言ってくれていいです☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    取ってしまう子のお話も聞きたかったので助かります🙏
    取ってしまうのはあるあるだし私自身は気にならないし
    大変だろうなって思ってるんですが
    返してもらっていいのかなとか気になってました💦
    ありがとうございます🥺

    • 9月14日
なめこ

長男が取られる側でした。
まだ相手の子も小さいですし、相手の親から謝罪さえあれば、おもちゃを取られることに対してはそんなに気にしてませんでした。
私が一番モヤモヤしたのは、
長男の使ってたおもちゃを奪う→周りが注意して、「○○くん返せるかな?ごめんねできるかな?」→相手の子が謝る→「○○くんすごい!えらいね!」と皆で盛り上がる
この流れが一番モヤモヤしましたね、、、ちゃんと謝れた相手の子も偉かったけど、取られても取り返したり怒ったりせず、しょんぼりして耐えてた息子も偉かったんだけどな、、、みたいな😅
なので、私はいつも長男には「怒らず待ってたんだね、やり返したりしなかったね、偉かったね」と褒めることにしてました。
あとは長男は「返してって言ってもいいよ」と言っても、なかなか言えない子だったので、あまりに可哀想な時は私が「それはこの子が使ってたから返してね」と言ってました。まずは親の私が、「返して」の見本を見せるべきかなと🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    たしかにその流れはモヤモヤしますね💦
    返しての見本を見せるっていうのも納得できました🥺
    私もそうやって気持ちを伝える見本を見せていこうと思います!

    • 9月14日
ママリ

うちも全く同じでした!
本当は取られるのは嫌だけど同世代の子が苦手で近付かれただけで固まってしまって、毎回やられるがままでした。

取られた物に対して何か言うのは私も嫌味な感じがしていたので、相手の親御さんには大丈夫ですよ〜と言って、子どもにはじゃあ今度はこっちで遊ぼうか、とかこんなのもあったよ、などと話を切り替えて別な物や遊びに誘導してました。

取られる一方の息子が心配で、遊具のルールが明確な小規模幼稚園のプレに今年から入れましたが、はっきり拒否できる年上の子のマネをしてすぐに自分で断れるようになりましたよ😊

今ではこちらがハラハラするくらい、これは◯◯くんのだからだめ!◯◯くんが今使ってるの!などと自己主張しています😅

それでも口の上手い年上の子から、これと交換ね!と無理矢理交換させられることもありますが、本当に好きな物は離さないし、交換させられた物は放置して他のもので遊んだりと、あんまり気にしてなさそうです。

ちなみに園のルールは、
決まった場所に遊具を置いておく。
その場所にあるものは1つだけ選べる。
選んだ物は次の人を気にすることなく気の済むまで遊べる。
遊具を使い終わったら元の場所に戻す。
次に使いたい人は戻ってくるまで他の物で遊んで待つ。
なのですが、息子はまだ完璧には理解できないようで、他の子が遊んでいるものを遊びたがって拒否されて残念そうにすることもあるようです😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    プレに入って変わったんですね🥺
    口は達者なのに同年代の子達の前ではだんまりなので
    今後どうなっていくのかと少し心配してました😭
    そこまでしっかりルールが決められてる園はなかなかないかもしれませんが
    プレ決める参考にしようと思います!

    • 9月14日