※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり🌻
お仕事

保育園の保育時間について相談です。仕事の時間が変更になると、保育時間も変わるのでしょうか?具体的な時間帯を知りたいです。

千葉県船橋市の保育園に通ってます。

現在パートで9時〜16時の仕事をして
保育園は標準時間で17時まで預けられています。
朝は延長保育で8時から預けてます。

仕事の時間が9時〜15時になった場合は
標準時間ではなく短時間保育になってしまいますか?
それだと何時から何時までの保育時間になるのでしょうか😭

コメント

ひ。

船橋市は、週30時間以上だと保育標準時間で預けられますよ(^^)

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    コメントありがとうございます。

    今は9ー16時で6時間勤務
    週30時間です。
    でも保険の関係で30時間にならないように29.75で働いてます。

    9ー15になると
    週25時間になるので
    標準時間じゃなくなりますよね、、

    • 9月13日
  • ひ。

    ひ。

    そうなりますね、、週数はどのくらいですか?

    • 9月13日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    週5で働いています。

    短時間保育だと
    何時から何時までになるんですか?💦

    • 9月13日
  • ひ。

    ひ。

    1日最大8時間で、延長保育は別になります。
    なので園にはよりますが、8時から16時の間であれば、延長料金はかからないと思います。

    ちなみに、標準だと最大10時間の延長保育は別になります。

    • 9月13日
るー

もう解決していたらすみません。
標準時間でないと朝の送迎が間に合わないことが明らかであれば市役所に言うと9〜15時の勤務でも標準時間の認定受けられますよ✨