※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

女男男の構成を選びます。理由は女性が1人であるため。

子供は3人性別の割合は女1男2で

女男男
男女男
男男女

の中で選ぶならどの構成を選びますか?☺️

理由も教えてもらえたら嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ

女→男→男が良い!!

はじめてのママリ

男→女→男が良い!!

はじめてのママリ

男→男→女が良い!!

2児♂️の母親

女男男 
が理想です。
最初の子どもは育てやすく、あわよくばママのお手伝いしてもらえたらラッキー。

男女男
だと兄弟仲が良くて私だけ仲間外れで寂しかったので。

男男女
だと一番下の娘を家族全員が溺愛してワガママプリンセスに育ちそう。息子達の交際にも影響しそう。。(親戚が4人兄弟末っ子長女でワガママっぷりが凄まじい)

って真剣に考えてしまいました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 9月13日
deleted user

私の兄弟の理想が男の子の人数が女の子より多いことです😂4人も5人も産めないので、必然的に男2女1が理想になります!

構成を選べるとしたら男女男ですね😊次に女男男ですかね。

自分が男男女で育ちましたが、まぁーーーわがまま娘に育ちました🙄周り見ても下の娘は手がかかるという意見ばっかりで🤣💦

それに女の子にあるあるですが、妹や弟などお世話がしたいという願望がありました。(結局弟妹は産まれず・・・)

真ん中の女の子って立ち回り方がうまい印象です。長男は頼もしい子、末っ子男は甘え上手世渡り上手の子が多い印象ですね🤔

結局どれでも可愛いんですが😍、妄想で考えるの楽しいです😊✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 9月13日
  • 2児♂️の母親

    2児♂️の母親

    真ん中長女の3人兄弟です。確かに長男(兄)頼りになって次男(弟)は甘え上手ですっ!私自身は、、(;゚∇゚)

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    男の子に挟まれたお姉ちゃん自身は大変そうですね😂でも、周りからしたら(同僚にいます)、強く育ってるなーって感じて素敵です✨

    3人兄弟中、男男女は周りにその3倍くらいいますが、自分含めどの子も生きるの下手くそに思います😂💦

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

男男女が理想です✨
3人なら上2人か下2人が同性だと歳も近くていいかなぁと☺️
あと3人なら女の子2人より男の子2人の方が自分に合ってそうだからです😂✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    男男女が理想な方が圧倒的に多いですね😳
    ご回答ありがとうございます🧡

    • 9月13日