
コメント

はじめてのママリ🔰
おもちゃとか無くても
一緒に歌ったり踊ったりしてたらあっという間でした😆
YouTubeや動画好きなので最悪はそれ!って思ってたけど、充電なくなるし…結局見せなかったです!
平日だったのでアトラクションはどれも5〜30分くらいしか並びませんでしたので、並ぶというよりスイスイ歩く感じ?
ショー待ちで1時間半座ってましたが、その時も歌ったり、敷物持ってってたので床に座りマッサージしあってました👍
ずっと声を出してたので喉が死にました😱

はなちゃん
話したり踊ったりオブジェ見たり…あとはスマホですw
子どもが好きなアプリ(ひらがな書くやつとか、迷路とか間違い探しとか…)一緒にやったり、メモ帳でお絵描きしたりしてました😂

ぴっぴ
ディズニーのアトラクションの待ち時間ってすごく混んでいても、ずっとダラダラ動きながらになるので、じーっと見るものはやりづらいんですよね😭スマホも良いのですが、歩きながらだったり、暗いところだったりして危なくて💦
うちは、ひたすらじゃんけん、あっち向いてホイ、しりとり、なぞなぞ、手遊び、ものまねあてっことかやっています。子供の反応により、周りの人にクスクスと笑いを提供することになることも多いです(笑)
100均や本屋さんでなぞなぞ集とか買っても良いかもしれないです。
ごるりん
はじめてのママリ🔰
一番いい暇つぶしですね💕
空いてたようでうらやましいです!ハロウィン始まってすぐの三連休なので確実に混むので😭
たしかに最悪You Tubeですね!モバイルバッテリー忘れずにもっていきます😂
はじめてのママリ🔰
シルバーウィークはやばいですね😅大人でもキツいです…
効率の良い周り方は諦めて、アトラクション2〜3にして、ゆっくり景色を楽しむくらいが良いかもしれませんね!
気分転換に着替えを持ってきてる人いましたよ!ショーの前にドレス着てました👍写真撮りに行くくらいの気持ちですかね☺️
せっかくならYouTubeとかではなくディズニーを楽しんでほしい気持ちですよね😱頑張ってください