熱性痙攣について、解熱剤を使った場合の発症時期について知りたいです。24時間以内に解熱剤を使った場合、解熱剤が切れてから発症しやすいですか?それとも、解熱剤の効果時間を24時間に加えて考えた方が良いですか?目安と安心材料を教えてください。
熱性痙攣についてお聞きしたいです!
熱性痙攣は、発熱から24時間以内が発症しやすいと聞いたのですが、24時間以内に解熱剤を使った場合は、解熱剤が切れて、また熱が上がってきて、上がりきるまでが、発症しやすいんでしょうか?それとも、発熱から解熱剤が効いてた時間を24時間にプラスして考えれば良いんでしょうか?😓
目安が知りたく、安心材料も欲しく質問させて頂きました💦
- ママリ(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
たまごのきみ
娘が熱性痙攣持ちです。
私が小児科の先生に聞いた話だと、熱性痙攣が起きるかどうかは解熱剤とは関係ないらしいです☹️
なので、解熱剤飲んで熱が一時的に下がったら安心という訳ではないみたいです😫
あと、熱性痙攣予防に解熱剤を飲ませるのも良くないらしいです😣
もちろん、熱上がってるとしんどいと思うので、38.5度以上&ぐったりしてたら解熱剤使ってあげてくださいね‼️
ママリ
遅くなり申し訳ございません😱💦
娘さん熱性痙攣持ちなんですね💦ダイアップは処方されてますか?
熱性痙攣経験してるとなるべくなら解熱剤を使いたくないのですが、24時間以内に、水分がとれてなかったり、眠れてなかったりしたとき、一度お熱を下げてあげたほうが楽なのかなと思うんですが、そのあとの熱の跳ね上がりが怖いです😭でもだからといってけいれんしない子はしないんですよね、きっと💦なんかお熱のたび、どうしたらいいか泣きたくなります😭💦
たまごのきみ
お子様、2人共熱性痙攣にはなってないですか?
一番上は熱性痙攣2回やってます。
ダイアップは普段は持ってなくて、熱性痙攣起きた時に救急受診してもらってます。
まぁ、熱性痙攣は本人の体質とか親からの遺伝もあると思うので、起きたら起きたで冷静に対処して救急受診する等の対処するしかないかなぁーと思ってます😫
一番最初に痙攣した時は私も怖くて何も出来なかったですが2回目以降は冷静に対処できるようになりました。
熱高い時に気を付けて診てあげるくらいしかしてないです。
水分取れてなかったり眠れないほどの熱の時は解熱剤あげた方がいいと思います‼️
あと脇の下と鼠蹊部に保冷剤を当ててあげると熱が下がると思います。
お子様も辛いと思うので😖
熱性痙攣に関しては起きるかどうかは運みたいなものなので、起きてしまったら対応するって感じで大丈夫だと思います。
我が子の場合、熱性痙攣起きる前は子供の意識が無かったり、目の焦点が合わなかったりします。
それがあったら「やばいかも」という事で、警戒します😫
その時電気は暗めにした方がいいと思います。
ご存じだったらすみません…
熱性痙攣起きたらとりあえずスマホのビデオ起動してお子様の様子を撮影するといいと思います。
それで大体の痙攣時間と痙攣時の様子わかるので。
あと、痙攣中は横向きに寝かせてあげてください。
痙攣が落ち着いたら、救急病院に電話して受診しましょう‼️
初めてで動かすかどうか迷った場合は救急車呼んでもいいと思います🥲
(痙攣5分以上だと即救急車です)
ちなみにですが、真ん中の子は胃腸炎痙攣してます😭
胃腸炎の時に熱は高くないですが、いきなり痙攣しました😅
上の子の熱性痙攣の経験があったので対応できましたが、まさか熱が37度後半なのに痙攣するとは思ってなかったので、焦りました🥲
胃腸炎痙攣はレアかもしれませんが😓
ママリ
返信が大変遅くなり申し訳ございません😱💦コメントありがとうございました!
ダイアップは持ってるわけではないのですね👀わたしは予防として処方してもらって安心したい気持ちでいましたが、実際使うかどうかはまよいます💦
そうですよね、起きたら起きたで、対処するしかない…こればっかりは分からないですもんね😣
やはり解熱剤あげたほうが楽ですね💦
けいれん以上に脱水などのほうが心配ですよね💦
スマホで動画撮影、ありがとうございます!わたしも2回目は夫も近くにいたこともあり、撮ることができました。けど時間は短くても大丈夫なけいれんなのか分からず救急で受診しました💦
胃腸炎痙攣なんてあるんですね👀💦びっくりしますね😱
けいれんは本当に心配になりますよね😭もう経験することがないといいですよね😭💦