

ミッフィ
自分と上の子洗ってる時は脱衣所に座布団しいて下の子寝かせて待ってもらってました😊

はじめてのママリ
コレに寝かせて浴室に入れて上の子洗って先に湯船に入れて、自分洗って最後に下の子洗って湯船に入ってから出てます‼️
そろそろ落ちるので卒業かなぁ〜って感じです😅💦
ミッフィ
自分と上の子洗ってる時は脱衣所に座布団しいて下の子寝かせて待ってもらってました😊
はじめてのママリ
コレに寝かせて浴室に入れて上の子洗って先に湯船に入れて、自分洗って最後に下の子洗って湯船に入ってから出てます‼️
そろそろ落ちるので卒業かなぁ〜って感じです😅💦
「お風呂に入れる」に関する質問
めっちゃわかりにくいのですが、 脱衣洗面所にドア2個って変ですか、、? 玄関入ってすぐ入れるドアと リビングのキッチン横からも入れるドアです! 回誘導線になりますか、、? 子供が汚れた時とか家に入ってすぐにお…
暴れる子(6ヶ月)のお風呂の入れ方について、皆さんどうされてますか?😭ワンオペ育児なのですが、今まではお風呂場のシンクにマットをひいてお風呂に入れてたんですが、ついに限界が来てしまいました💦 一時期は一緒に入…
ワンオペで2ヶ月の子供だけを1人でお風呂に入れるにはどうすれば良いでしょうか? 私はお風呂には入りません。 お風呂の洗い場は畳1畳くらいしかなく脱衣所はそれよりももっと狭いです。 ベビーバスとベビーチェアはあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント