

ミッフィ
自分と上の子洗ってる時は脱衣所に座布団しいて下の子寝かせて待ってもらってました😊

はじめてのママリ
コレに寝かせて浴室に入れて上の子洗って先に湯船に入れて、自分洗って最後に下の子洗って湯船に入ってから出てます‼️
そろそろ落ちるので卒業かなぁ〜って感じです😅💦
ミッフィ
自分と上の子洗ってる時は脱衣所に座布団しいて下の子寝かせて待ってもらってました😊
はじめてのママリ
コレに寝かせて浴室に入れて上の子洗って先に湯船に入れて、自分洗って最後に下の子洗って湯船に入ってから出てます‼️
そろそろ落ちるので卒業かなぁ〜って感じです😅💦
「沐浴」に関する質問
育児がしんどくなった時、皆さん何かする事とかありますか??子供は可愛いし笑顔見るだけで疲れが飛ぶのですが、なんだか今日ミルクを飲む時に体捩らせて飲んでくれない時にプツッと、あー疲れたなーと急にイライラして…
【入浴後のミルクについて】 今まで上2人、そして現在も沐浴後にミルクの 流れで行っていますが、どうしても上2人の お迎えや帰りの時間が被ります。 だいたい15時か17時のミルクに合わせて14時30分か16時30分に 沐浴して…
上の子が保育園で育休中の方、夜ご飯はどのタイミングで作っていますか?? 今は上の子を保育園に送った後午前中のうちに夕飯作りを済ませているのですが、粗熱とって保存容器に入れて、食べさせる時に再度加熱して…が意…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント