
PMSや低容量ピルについて悩んでいる方はいらっしゃいますか。ピルを試しても症状が改善せず、生活に支障が出るほど辛い状況です。倦怠感や頭痛もあり、同じような経験を持つ方とお話ししたいです。
PMS、低容量ピルを飲んでも辛い方いらっしゃいますか😭?
ピルで多少は症状が落ち着いているものの、
生活に支障が出るレベルから
頑張ればギリ生活できるレベルになった程度で
まだまだ辛いです……
生理前はPMSの症状で辛く、
休薬期間も倦怠感と頭痛に悩まされ、
1ヶ月のほとんどを重い体をなんとか動かして生活していて
何のために生きているんだろうと思い始めました。。
ピルを何種類か試しましたが改善せず、
鬱々とした気持ちから抜け出せないので
同じような方とお話しがしたいです🥲
- みかな(5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ピル飲んでましたが、効かなくなり、肝臓が悪くなってしまい、辞めました😓今はミレーナです

はじめてのママリ
漢方数種類試して、低用量ピルに移行しました。
生理前の不快感は軽くなりましたが、出るのはでます😔
イライラしたり
体が重くなって動けなくなったり
食欲が増したり
やたら眠くて眠くてたまらなくなったり
でも、飲まない時よりマシです。
マシのレベルですが😓
毎回2週間前くらいから調子が崩れて1週間前くらいはイライラしまくりで。
生理始まったら出血量の割に体しんどいし。
私は心療内科で心をおちつける薬も貰って、一緒に服用しています。
合う薬が見つかるといいですね🍀
-
みかな
コメントありがとうございます。
漢方も併用していた時期ありました!はじめてのままりさんも色々試しても尚お辛いんですね。
飲まないときよりマシレベルなのすごくわかります😭
生理痛も普通にあって、まだ私を苦しめるのかーって泣きたくなります💦
体の症状はともかく、心療内科で心を落ち着ける薬を貰うことも検討したいと思います。優しいお言葉ありがとうございました。- 9月12日

ぷりん
初めまして!
私も生理前~と生理痛がひどくピルを検討しましたが、前兆のある偏頭痛もちだったのでピルを服用することはできず、ジエノゲストという薬を処方してもらいました。
この薬は生理を止めてしまう薬だそうです。生理がこないので、生理前の症状や生理痛はなくなります。
副作用として不正出血が多いそうですが、私は特に気になりません。まだ飲み始めて2週間ぐらいですが、不快な症状なく過ごせています。
みかな
コメントありがとうございます。
ミレーナ、気になっているけど痛み等の口コミを見て二の足を踏んでいます💦
症状は軽くなりましたか?