

タク
うちもそうだったので療育機関に相談したら赤ちゃんの時の反射がまだうまく統合出来てないときもあるから好きなだけ噛ませてあげたほうが早くおさまりますよと言われて噛むおもちゃを買ってあげました。
まだごくたまにテンションが上がると噛んだりしますが大分減りました。
タク
うちもそうだったので療育機関に相談したら赤ちゃんの時の反射がまだうまく統合出来てないときもあるから好きなだけ噛ませてあげたほうが早くおさまりますよと言われて噛むおもちゃを買ってあげました。
まだごくたまにテンションが上がると噛んだりしますが大分減りました。
「赤ちゃん」に関する質問
完母か混合の方で授乳でギャン泣きされることありますか? 泣いてるから授乳しようとしたら、大暴れで怒りながら飲んだり、落ち着かせて飲ませようとしてもギャン泣きします。 眠たいとか母乳が出過ぎとかそんなところ…
生後1ヶ月の女の子を混合で育てています。 ミルクをあげるときは 母乳5分ずつに80mlを足してるのですが、 飲みきることが少なく、寝落ちしてしまいます。 母乳だけの時も10分ずつ(計20分)にしていますが 15分ほどで寝落ち…
1ヶ月の赤ちゃん、今までは3時間おきにお腹空いて泣いてましたが、最近3時間でも泣かず、ミルクあげても飲むんですが、以前に比べると吸いっぷりに勢いがありません。 お腹空いてないんですかね?昼間泣かなかったら3…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント