※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さなえ
その他の疑問

小学生の連絡帳をポストで受け渡すことについて、連絡なしでも失礼ではないか悩んでいます。皆さんはどうされていますか。

小学生の連絡帳受け渡しについてですが、帰りに渡す時はポストでの受け渡しが理想で、ピンポンとかLINEとかせずにポストに入れてもらえたら助かりますという感じで、うちの子も相手の子に渡すとき、ポストで、、と言われたのでポストに入れさせて、親としては何も連絡入れたりはしていませんでしたが、失礼になりますか?
ポストの方がお互い楽かなとか思ったり、帰宅時間も分かるからLINEまでしなくていいかなとか思っていますが、皆さんはどうされますか?

コメント

pitta.

LINEで〜って言える仲のようなので
私なら相手側に届けたときにこちらから連絡をして

・(今日だけは)連絡帳を入れたこと
・お互いにお願いしたりすることもあるだろうからその際の連絡はお互いにし合いっこなしで大丈夫!
・この返信も気にしないでね、おやすみなさい

くらいで、伝えると思います( ¨̮ )

  • さなえ

    さなえ

    ありがとうございます!
    出会える時に言おうと思います!

    • 9月12日