※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
子育て・グッズ

生後7ヶ月半の赤ちゃんのお昼寝について。同じ月齢のお子さんはどのくらい寝るか、朝寝や夕寝はしているか、長く寝ている場合は起こすか。

生後7ヶ月半です。子どもそれぞれだとは思うのですが、同じくらいの月齢のお子さんがいる方、お昼寝ってどのくらいしますか?朝寝や夕寝はしますか?いつもより長く寝てるなーと思ったら起こしますか?

コメント

りり

7ヶ月頃は朝1時間、昼1〜2時間が多かったと思いますが、我が家は特に寝る時間を設けておらず、子どもが寝たい時に寝てもらってました🙌🏻

いつもより寝ていても夜寝る時間に影響はなかったので寝かせてましたよ😌
無理やり起こして機嫌が悪い方が大変だったので💦

  • mamari

    mamari

    回答ありがとうございます😊
    自分で起きないと機嫌悪くなりますよね。

    • 9月13日
2人目でママリ🔰

下の子がちょうど同じくらいの月齢です🍒

うちの子は寝るのが大好きで、こんな感じです😪
朝寝 1時間半
昼寝 2時間〜2時間半
夕寝 1時間半

基本は無理に起こすことはせず、2回食の時間が遅くなりそうな時だけ起こしています🙋‍♀️
なんだかんだでいい感じに起きてきます❤️

  • mamari

    mamari

    回答ありがとうございます😊
    寝るの大好きなのいいですね。セルフねんねできたりしますか?

    • 9月13日
  • 2人目でママリ🔰

    2人目でママリ🔰

    お返事おくれてすみません🙇‍♀️
    そうなんです、食い気より眠気が勝つみたいです😴

    朝はプレイマットで遊びながら気づいたら寝ていた、ってこともたまにありますが、
    基本はベッドで一緒に横になる感じなので、セルフねんねとまではいかない感じです🥱

    • 9月17日
  • mamari

    mamari

    お返事ありがとうございます😊

    遊びながら寝れるなんて素敵です🤣笑うちは絶対抱っこでの寝かしつけなので😭

    • 9月18日
いね

わたしも7ヶ月の男の子です  
いまのスケジュールは

6時起床 授乳
8時 朝寝
9時半 起床
10時 離乳食
お出かけ 抱っこ紐にゆられて昼寝、帰宅
14時 授乳
15時半 昼寝
17時 離乳食
18時すぎ お風呂
19時すぎ 夕寝
20時半ごろ 授乳、就寝

こんなかんじですー
授乳の合間にほぼ毎回ねんねしてますねー
一度に30分から1時間くらい寝ます
お出かけの用事とかない限り
起きるまで寝かせてます
長くても2時間くらいしか寝ないので。。
ただ、日中は抱っこでしか寝なく、日中家事全然できないです🥹
まあ諦めてわたしも一緒に昼寝してます笑

  • mamari

    mamari

    回答ありがとうございます😊
    スケジュールでありがとうございます!抱っこでねんねうちもです。夜もトントンでは寝れなくて😅どんなに眠くても抱っこ紐でも寝れない時もあって💦
    完母ですか?夜泣きありますか?

    • 9月13日
  • いね

    いね

    返事遅れましたー
    わたしは混合です!
    夜は寝る前にミルク飲ませて、
    あとの夜間授乳はそんな量いらないみたいなのでおっぱいですねー
    最近夜泣きまではいかないですが、2時間ずつくらいで
    甘えたくなるのかぐずるのでおっぱい吸わせてます。
    そしたらすぐまた寝ますが、ながーく寝てくれたらなと思います。。
    おっぱいすぐ吸わせるのもそらそろよくないかなーと思うけど、私も眠たいのでギャン泣きされるよりマシかなと思ってついついあげちゃいます

    • 10月8日
  • mamari

    mamari

    うちもだいたい2時間くらいで泣かれるので添い乳です。初めは添い乳しないようにしても、だんだん眠さで添い乳してしまってます。私も復職した時を考えるとそろそろ夜間授乳もやめないと辛いかなー。なんて思ってますが、うちの子離乳食をあまり食べないのでなかなか夜間断乳に踏み切れなくて。

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

朝寝は長くて1時間
昼寝は長くて2時間
夕寝は長くて1時間 です!
長く寝てるなーと思っても起こしたことありません😅夕寝のときは、夜寝る時間の関係で起きてくれたら嬉しいな〜と思いながら、家事の音を大きめに出してみて様子見たりはします!

  • mamari

    mamari

    回答ありがとうございます😊  
    やっぱりみなさん起こさないんですね。うちは、朝寝が長いと昼寝に影響しちゃいそうで朝だけ音大きめで動いてます🤣

    • 9月13日