
コメント

退会ユーザー
エアコンに表記されている目安畳数は気密性がほぼない昔の古い家が基準になっています!
なので、新築で買われる場合はワンサイズ小さいので十分ですよ🙆♀️
賃貸マンションの11畳LDK用のエアコンを家電量販店で買った時、直接店員さんに聞いたらそのように説明があって6畳で十分だと言われました!
今年の夏でも冷房28℃、夜は除湿で充分冷えました😊

まーみー
他の方も言われてますが、昭和50年代くらいの基準を基にしてるので今と勝手が違います。
むしろかなりオーバースペックで、寒すぎたりしますよ!
我が家の場合、高気密高断熱にこだわったので33坪の一軒家(吹き抜けあり。規模感でいうと40坪)でも8畳用で賄えてます😊
エアコン 目安 などで検索すると家の向きなどによって購入すべきサイズを教えてくれるサイトがあるのでおすすめです👌
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
私がエアコンの寒さがあまり好きじゃなくて💦15畳ってなっててもちょうど良さそうですね😊
高機密高断熱だと8畳で賄えるのは凄すぎます🥺✨
サイトも見てみます!ありがとうございます🙇♀️- 9月15日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
木造でもワンサイズ小さいので大丈夫ですかね?
実は私も今の鉄筋のアパート、11畳のLDKに6畳のエアコンつけてます😂十分ですよね✨
退会ユーザー
大丈夫ですよ!🙆♀️🙆♀️
実家が築40年くらいなんですが、8帖に6帖のエアコンでめちゃくちゃ冷えます🥶
40年でも2帖くらいどうってことないので、新築とかなら尚更大丈夫ですよ☺️