
2ヶ月間、3歳児が風邪で繰り返し発熱や咳に悩んでいます。園もお休みが続き、新たな風邪かどうか心配。家族も疲れ気味。
ここ2ヶ月、3歳児がずっと風邪ばかり引いています。
夏風邪1週間発熱→下痢1週間→今度は微熱と咳、、、
風邪のループから抜け出せず園もお休みばかり。
今年の風邪はしつこいのか、それとも新たな風邪を貰ってくるのか、、、
しかもこの期間中に濃厚接触者自宅待機や下の子が肘内障になるなど、もうホントにヘトヘトです😭
- 初めてのママリ(2歳1ヶ月, 9歳)
コメント

さやえんどう
お疲れさまです😭大変ですよね。
以前、コロナのマスクや消毒、自粛などの感染対策で、子どもたちに風邪とかが流行らず、いつもなら免疫を獲得している時期なのに獲得できていないとかなんか見ましたよ。
たしかにな~と思ったりしました。
あとは時期的にも暑さや疲れとかで免疫力低下してるとか…?
いずれにしても、早くそのループから抜け出せるといいのですが…
本当にお疲れさまです。
ママさんも無理しないでくださいね。

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れさまです。
うちも0歳で保育園に入った頃より、3歳になる直前から呼び出し増えました😭
保育園でエンドレスで移し移されだと思って諦めています🤦♀️
ただの共感でコメントしてすみません🙇♀️
お子様も初めてのママリさんもお身体大事にしてくださいね‼️
-
初めてのママリ
うちもです!3歳からの方が呼び出し多すぎです!なぜなんでしょうね😭
あまり休ませると行きたがらなくなりませんか?それも悩みです😭- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
うちは幸いにも保育園大好きすぎて笑
毎朝「今日保育園?」て聞かれてお休みだと伝えると泣くので逆にツラいです😭
お家でお母さんと一緒にいるのが好きな子なんですねー。
行きたくないと言われるのもしんどいですね💦- 9月12日
-
初めてのママリ
保育園が楽しいって良いことです🥺ママさんも安心して行かすことができますね✨
うちは毎朝「今日保育園お休み?」です😂笑 行ったら行ったで楽しい様ですがww 3歳なりに色々あるのかな、と考えてしまいます🤔- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
2歳児クラスになったら急にお友達との関わりが増えた気がします!
3歳なりにきっと自我とか我慢とかお友達との関係性とか考えてるのかもしれないですね☺️- 9月12日
-
初めてのママリ
色々な事を乗り越えて成長して行くのでしょうね!自分から行きたい!と言ってくる日が来るのを願います😂その為にも早く風邪を治したいです🤧
- 9月12日
初めてのママリ
確かに消毒、自粛の世の中なので免疫力落ちてるかもです。
ここまで立て続けだとこっちがしんどくて、、、でもここが踏ん張りどきですよね!もう少し頑張ります!元気出ました、ありがとうございます🙇♀️