※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんがハガキを誤飲しました。口から出させる方法はありますか?飲み込まないようにする方法はありますか?

11ヶ月で初誤飲しました〜😭
口から出させる方法はあったのでしょうか…

絵本についているハガキで遊んでるな〜と思ってたら、ハムハムしてからのふやけたところをいつのまにか口でもぐもぐしていました💦

気づいた私が息子の口を開けようとしたのですが、頑なに口を閉じていて開けず💦

口をパカっとあけたと思ったら、もうハガキの端を飲み込んでしまっていました…


口に含んだ状態で、誤飲しそうなことに気づいた場合、そのまま飲み込まないために何かできる方法はあるのでしょうか?😭


今回はハガキでしたが、ボタン電池とかだったらと思うと本当にゾッとしました…

そもそもハガキはおもちゃじゃないことは分かってます…反省も後悔もしているので、批判のお言葉は無しでコメントいただけるとありがたいです😭

コメント

ゴーヤママ

鼻摘んだら口開けますよ!
開けたら噛まれる覚悟で指で引っ掻き寄せて取ります!
まぁ、紙だから多少食べてもうんちで出てきますし害はないですが、喉に張り付いていたら怖いのでお茶飲ませますかね🤔

ひなとママ

その場合、私もどうしようもないです😓
ハガキで良かったと思いつつ、今まで以上に監視を頑張ります💦