
今年20歳になる初ママなんですけど、車を買いたくて悩んでます✨彼氏には…
今年20歳になる初ママなんですけど、
車を買いたくて悩んでます✨
彼氏には、子どもできるし
新車がいいんじゃない?と言われるんですけど
それがよくわからないんですけど
多分何年も乗れるからいいということ
なんだと思うんですけど
新車か、多少長持ちする中古車かで迷ってます!
軽でもいいかと思ってるんですけど
3人は欲しいのでファミリーカーの方が
いいかとかも考えます🌀
それとNボックスがいいんですけど
軽ならこれ、ファミリーカーならこれ、
とかってありますか:;(∩´﹏`∩);:?
質問多くてすみません💦
- ぽん(8歳)
コメント

退会ユーザー
nボックスいいと思います♪
軽でも普通車でも
電動スライドドアはオススメです☆

はーくんまま
同い年で7ヶ月の息子がいます(*´°`*)
私は妊娠がわかる前にステラカスタムを新車購入しましたが狭いのでタントかNBOXを何年後かに新車購入する予定です♪
旦那はクラウンを乗ってましたがヴォクシーの新車購入しましたᐠ( ᐛ )ᐟ
子供はあと1人の予定です。
-
ぽん
ありがとうございます!
ステラ新車買ったけど
Nボックスも新車にするんですか?💦
やっぱ新車にこだわりますか?🌀
ヴォクシーかっこいーですね!!
やっぱ新車なんですね!!笑- 12月13日
-
はーくんまま
新車だと車検も3年で税金も割引なので👏( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
こだわってはないですが中古で半端な価格出すなら新車で最初から自分達で乗りたいな〜って思ってます♪- 12月13日
-
ぽん
そーなんですか∑(゚Д゚)!
自分の車にしたいのもわかるんですけど
これからずっと乗ってくって
ことですよね?💦
これから乗ってけるか不安です😂- 12月13日
-
はーくんまま
私のはリースなので五年後に返して違うの購入で旦那はずっと乗ります\(^o^)/
ローンもあるので(笑)- 12月13日
-
ぽん
5年後契約とかですか??
それもありですね😋👏🏻- 12月13日
-
はーくんまま
そんな感じです♪
お話だけでも車屋で聞いてみたら色々とアドバイスしてくれますよ( ・ᴗ・ )- 12月13日
-
ぽん
行ってみますね☺️☺️🙌🏻
- 12月13日

あかちゃん
中古でも安い中古だと結局また修理や買い替え、車検で高くなるので新車購入できるなら新車がいいですよ(^^)
今の車は10年以上乗れますし、子供が3人予定であまり間をあけないならファミリーカーが楽だと思います☆
Nは中古でも高いですよー☆
-
ぽん
中古だと壊れやすいんですか?💦
車検も高くなるんですか?💦
3人ならやっぱファミリーカー
ですよね😳😳💫- 12月13日

.kase( ¨̮⋆)
新古車はどうですか??
中古よりは高いですけど新車に近いです‼︎‼︎
-
ぽん
新古車ってどういう感じなんですか?💦
- 12月13日
-
.kase( ¨̮⋆)
お店とかに展示してあるやつです‼︎‼︎
それを新古車といいます(*´˘`*)- 12月13日
-
ぽん
そーなんですね!!
ありがとうございます👏🏻👏🏻- 12月13日

emr.
個人的な意見です。
軽自動車は値段も維持費も安いんですが、安全面が不安です。
特に今後お子さんを乗せるのなら特に…
軽自動車で事故にあったらほとんどが軽自動車に乗ってた人の怪我のが酷いです。
死に至ることも多いと聞きます…
まずは中古でいいと思います!
お子さんが3人産まれるってなったら買い換えてもいいんじゃないんですか?
うちはトヨタのスペイド使ってますが、スライドドアは子供いるとかなり楽です!
5人乗りなので子供3人居ても十分です!
-
ぽん
軽はすぐ潰れるてことですね💦
子ども多くなってきたら
変えた方がいいんですね😳👏🏻
スペイドもスライドなんですね👍🏻- 12月13日
-
J2
うちもスペイドです♡
元々結婚する前に顔と後ろのエンブレムに一目ボレで買ったんですが中も広いし子ども出来ても乗りやすいと思って満足してます♡- 12月13日
-
emr.
スペイド良いですよね!
子供いると何かと便利だなーと実感してます。
あーちさん
いきなり大きいの買ってもお子さん2人で止まったら無駄ですし…
これから良い車どんどん出るだろうからとりあえず中古でいいのかなと思います!- 12月13日
-
ぽん
候補に入れておきます!👏🏻
ありがとうございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+- 12月13日

退会ユーザー
最近日産の足でタッチしてドアが開くファミリーカーが気になってます!
軽ならやっぱり車間が広いのが良いですよね~!Nボックス広いしスライドだし良いんじゃないですか😌✨
-
ぽん
なんていう車種ですか?💦
足でタッチもいーですね👏🏻✨
Nボックスいいですよね☺️- 12月13日
-
退会ユーザー
新型セレナのハンズフリーオートスライドドアだそうです!
子供抱えて荷物持って…と言う時凄く便利!それに各座席にUSBコンセント🔌があって携帯やゲームの充電何かも出来ちゃって♡
さすが技術の日産ですね(笑)
これからAIなどの技術が進化して窓の無い車が実現する時代ですよね~!本当にドラえもんの世界ですね😌✨EVも当たり前ですもんね!
そう考えたら新古車でも良さそうですね♡- 12月13日
-
ぽん
長っ!笑
調べたらかっこよかったです👏🏻✨
内装めっちゃ
いいじゃないですか∑(゚Д゚)!
AI?窓ないのっていいですか∑(゚Д゚)?
EV:;(∩´﹏`∩);:?
全然わからないことだらけです笑💦- 12月13日
-
退会ユーザー
人工知能です!行きたい所を勝手に連れて行ってくれるんです。
なので外を見る必要が無くなるんですよ!見たいな〜と思ったら外観の映像が出て来るんです!それもボタン何て無くて機械が察知してくれるんです!
そんな世界が身近になるなんて!
日本の技術って凄いよな~
そう遠くない未来ですよ🚪✨
EVは電気自動車です!- 12月13日
-
ぽん
めっちゃ便利ですね!!
窓じゃなくて映像なんですね😳😳
セレナ候補に入れておきます👏🏻👏🏻
ありがとうございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+- 12月13日
-
退会ユーザー
家族で色んな所に
行けると良いですね!
お身体お気を付けて
元気なお子さんが
産まれて来ますように🌠- 12月13日
-
ぽん
いいですね💜
ありがとうございます😋✨- 12月13日

退会ユーザー
母がN-BOXなので時々乗ってます。
広いですが軽なので少し運転するの
怖いです(;_;)💦
カーブかなり振られますww
普段は旦那のbBやステップワゴンを
運転することが多いです😅
次乗るならタントかオデッセイが
いいね〜って昨日旦那と話してました♪
-
ぽん
運転難しいんですか😧💫
bBやステップワゴンは
いいですか??✨
タントもいいですよね😍- 12月13日
-
退会ユーザー
bBもステップワゴンも中が広く
運転しやすいですよ(*´꒳`*)💕
シートも長時間乗ってても疲れる
ことがないです✨
N-BOXはちょっと固いです😭- 12月13日
-
ぽん
bBとステップワゴンの
大きさ全然違うよーな気するん
ですけどステップワゴンのほうが
でかいですよね😳!?
Nボックス固いんですか_(:3」z)_- 12月13日
-
退会ユーザー
ステップワゴンは上に高くて
後ろに広くなってます( ^ω^ )
なので運転するときは後ろ側を
注意して見ないとガンとやっちゃい
ます😰💦ステップワゴンを
運転してても高さが違うだけで
運転席から助手席までの広さは
あまりbBと変わらないかな〜と
思いました( ´•ω•`)
5人乗りか8人乗りかの違いだけで
一応普通車なので…😅
試乗するのが早いですよね😣💦- 12月13日
-
ぽん
私には難しそう😰😰
大きくてかっこいいけど
8人もいるかな?💦とも
思っちゃいます😂😂
試乗するべきですね☺️🌟- 12月13日

ちょこむ
収入によるかと思います(>_<)
新車だと数百万でローンを組むのがほとんどですが(一括で払わない場合)
頭金は支払えるのかとか、毎月どれくらいのローンを組むのか、
毎月の車にかかるお金はローンだけじゃなくて駐車場代や保険代などありますし
毎月の収入と支出を考えて、
お子さんもこれから生まれるとの事でそちらにもお金がかかってくるかと思います。
毎月どのくらい車に回せるのか計算して買うのが一番だと思います(゚o゚;;
3人産む予定なら軽ではだめですね(>_<)新車で軽を買ってしまうともったいないと思います。
中古で安く軽を買って、三人目生まれる前に乗り換えるとか、色々あるかと思います😊
-
ぽん
収入は5個上なのでまだ
安心できるんですけど
3人作るってなると
貯金も必要だと思ってます💦
3人ならファミリーカーのほうが
いいですかあ:;(∩´﹏`∩);:
旦那がファミリーカーだとしても
私は軽じゃないほうがいいですか??- 12月13日

ままり
私は普段Nボックス乗ってます。
旦那がディーラーですが今乗用車を乗る人が少なく軽が売れるみたいです。
うちはファミリーカーはアルファードです。
新古車は新車とお値段がほぼほぼ変わらないのでどうせなら新車が良いかと。
でも維持費や一括払い、ローンなど金銭面で変わってくると思うので一度しっかり見直した方がいいかと思います。
-
ぽん
Nボックスと、アルファード
持ってて旦那さんもディーラーを
持ってるんですか∑(゚Д゚)?
旦那がファミリーカーで
自分は軽とかどうですかね😳?
金銭面も考えます🙌🏻- 12月13日
-
ままり
ディーラーは車の営業のことです(*´-`)
二台持ちですがかなり維持費もかかるし保険代もあるしなのでもったいないし、うちは来年一台にする予定です!- 12月13日
-
ぽん
あ、そなんですか😂
思っていたのと違いました!笑笑
来年一台にしてもいつか
2台あったほうがいいと思うこと
ないですかね:;(∩´﹏`∩);:?- 12月13日
-
ままり
二台持ってて悪いことはないですが、維持費の問題です。
ローン、車検、ガソリン代、自動車税などなど!
その辺を踏まえた上で二台購入を考えているのであれば大丈夫かと思います( ´ ▽ ` )- 12月13日
-
ぽん
維持費ですね:;(∩´﹏`∩);:
確かに他に回すのもありですね👍🏻
相談してみます!
ありがとうございます✨- 12月13日

まいまい
わたしの個人的な意見だとまずは中古車で良いのでは❔と思います。
まだ20歳とお若いですから任意保険もそれなりに高額になるでしょうし、わたしもビックリしましたが本当に子育てはお金がかかります😵
現時点では3人くらい子供がほしいと思っていてもそれが実現するかはまだ未定ですから、もしそうなった時にまた考えても良いと思いますよ❕
-
ぽん
20歳はなぜ任意保険
高いんですか:;(∩´﹏`∩);:?
中古ですか👍🏻✨
出来てから考えるのもありですね👍🏻- 12月13日
-
まいまい
18歳で免許取ったとしてもまだ2年しか経ってないので保険会社は事故などを起こす可能性が高いと考えているのです。
そのため保険料は高くなるんですよ❗
免許証がゴールドになったり年齢が上がって、年齢制限などをつけていけば安くはなっていきますが。- 12月13日
-
ぽん
あ、そうなんですか:;(∩´﹏`∩);:💦
安くなってくんですね!
よかった✌︎('ω')✌︎- 12月13日

久しぶりのママリ
わたしはガリバーに行きディーラーさんに色々話しを聞いてきましたʕ·͡ˑ·ཻʔ
Nボックス人気だからって
進められましたが、、軽だと凹みやすいし
結局維持費以上にお値段が上がるとのことでした…!わたしたちは元々コンパクトカーを探していたのですがコンパクトカーの中でも広くてベビーカーなど入る車を探し今はノートに乗ってます♪
10年後に買い換える予定でローン組みました♪
-
ぽん
凹みやすいんですね💦
なんでコンパクトカー
にしたかったんですか😉?
ノートは新車ですか?✨- 12月13日
-
久しぶりのママリ
わたしが免許取りたてなので
運転しやすい車がいいのと、、
小回りがきくかな~と思いまして♪
ノートは新中古車です♪
24年製(?)だとまだまだ作られて
4年しかたってないのでこれからも
燃費もよく使いやすく、、飽きても
乗り換えしやすい→買い取ってくれる額も
あがるときいたので購入しました♪- 12月13日
-
久しぶりのママリ
新古車の打ち間違いでした😅
- 12月13日
-
ぽん
そういうことですね!
私は雑でよくぶつけるんですけど
見た目とか機能重視です😉
すごいですね!👏🏻
私もそういうとこまで考えます✊🏻- 12月13日

退会ユーザー
うちは妊娠中にNBOXを新車で買いました❣️
スライドは片側にしましたが😅
今は私が働いてないので1台にしてますが、私が働きに出るようになるか、2人目ってなったらボクシーを買う予定です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♡
個人的には軽だったら中古、新古車買うより新車買った方が良いかなーと思います✩
-
ぽん
Nボックス新車ということは
買い替えは考えてないんですか🙌🏻?
旦那さんがボクシーで、
ママさんがNボックスを
ずっと使うってことですか😳?
中古がやっぱいーんですね👍🏻- 12月13日
-
退会ユーザー
NBOXは買い換える予定はないです✩
ローンないし、子供は2人と考えてるので私が乗るには軽で充分かなと😆
ボクシー買って旦那がずっと乗るかは不明ですw
そこは旦那に任せます❣️- 12月13日
-
ぽん
新車なのにローンないって
どういうことですか:;(∩´﹏`∩);:?
軽とファミリーカーがあるのは
いいですね👏🏻👏🏻- 12月13日
-
退会ユーザー
一括で買ってるのでローンはありません✩
- 12月13日

naaami
中古でいいと思います(^^;)
任意保険たっかいですよ~、その年齢だと!
2人で住まわれますか?それならまず保険代に毎月一万以上かかりますね。
もしローン組むなら100万を4年で返すとして利率等含めだいたい2万2千円ずつ。それからガソリン代、車検代(乗用車なら最低でも10万)、毎年の自動車税(乗用車なら4万とかかな?)。車だけで相当かかりますよ😂
これからお子さんも産まれますし、とりあえずは中古または新古車にしておいたがいいかなと!
ちなみにNボックスは人気車種なので中古でも高いですよー!それならタント、スペーシア等同じくスライドのものがいいかなと思います😊
-
ぽん
なんで20歳だと任意保険
高いんですか:;(∩´﹏`∩);:?
多分旦那の父と、2人だと思います🙌🏻
結構かかりますね💦💦
細かいところまで
ありがとうございます🙏🏻💜
中古でよさそうですね☺️👍🏻
見た目的にはNボックスか
タント考えてます・:*+.\(( °ω° ))/.:+- 12月13日
-
naaami
若い=事故率が高いという理由がダントツかな?と思います。でも21歳になれば少し安くなりますよ~!
また今回車を買うのは初めてですか?保険には等級というものがあり、スタートは6からです。毎年無事故であれば一等級ずつ上がり、事故をすれば下がります。ただ同居親族内に11等級以上を持っている人がいれば他社で契約してても、スタートが7からになるという制度があるのでお義父さんに確認された方がいいかと思います!
そしてその等級によって割引率が決まっているので等級が高いほど保険料は安いです。- 12月13日
-
ぽん
20歳のうちは頑張ります笑💸
元々持ってるんですけど、
親のお古でローンも終わってると
聞きました!
自分で買うのは初めてです!
6とかって点数のことですか??
事故をしなければしないほど
割引が高くなって行くてことですか😳?- 12月13日

さーさん
新車、中古車は私はあまり気にしないけど、お金に余裕があるのなら新車にしますね(^^)
ドアはスライドが良いと思います!
駐車場で子供がドアを開けて隣の車にぶつけ、修理費10万かかったって話を聞いたことがあります( ¯―¯٥)
-
ぽん
新車だとずっと乗っていける
自信ありますか:;(∩´﹏`∩);:?💦
新車でも売ったりはするんですか??
スライドやっぱオススメですよね👍🏻- 12月13日

みかぷぅ
私も妊娠分かるちょっと前にタント新車で買いましたが子どもが1人のうちはいいですがやっぱり軽なので狭くなります(´- ̯-`)
あとは新車のがローン組んでも金利が低いと言われて新車で買いました✩
-
ぽん
ママでもファミリーカーのほうが
いいですか😳??
なんで新車でも金利が安いんですか😳?- 12月13日

♡♡めー♡♡
うちは、新車のにおいがいやなので、
新古車にしました。
スライドがいい!!ほんとに。
うちは、スバルWRX新古車で、買ったらすぐ妊娠…。。。
-
ぽん
いーじゃないですか匂い💜
調べたらかっこいいですけど
スポーツカーみたいですね∑(゚Д゚)!
子ども乗せて大丈夫ですか😂?- 12月13日
-
♡♡めー♡♡
スポーツカーなんですよー。
もちろんチャイルドシートはついてます。。まぁなんもいじってないから普通の車ですよ笑笑
次はファミリーカーかな。
新車はいらない笑笑- 12月13日

なつき☆
タントの1年落ちの中古乗ってました。
正直…新車の方がいいです!!
当たり外れがあるというか………
うちは3年弱乗ってたんですけど、タイヤ交換せざるおえなかったり、ナビが調子悪かったり…メンテナンスでとてもお金がかかりました。
軽乗りやすくていいですよね(^_^)
-
ぽん
そーなんですか∑(゚Д゚)!
そういうとこまで
細かくみてもらいます😰💦- 12月13日

よっけママ
私も車の買い替えを検討しています。
まず、新車か中古かですが、
中古は状態と金額によります。
多少長持ちする中古を買う場合は、最低でも初めての車検の車の方がいいと思います。
金額はパートナーさんとご相談してがいいですが、もし、車検間近の車でしたら車検代含めての見積もりをお願した方がいいです。
新車は金額は確かに高くなりますが、中古と新車で金額の差があまりなく、余裕があるなら、新車をお勧めします。
軽かファミリーカーですが、子供3人欲しいと思われているのであれば、ファミリーカーをお勧めします。
支払い方法によりますが、まだお若いのでローンで車を買われると思うのですが、ローンの支払いが終わったと思ったら次のローン。
あるいは2台分払わなければとなる場合があります
車種はどちらにしても電動スライドドアが私もお勧めです

退会ユーザー
新車のが良いと思います\( ˆoˆ )/

えりかママ0221
スズキのスペーシアがオススメです!
両側スライドドアだし、燃費がいいと聞きました。

ひなろっく
うちは子供一人のエスティマです(^_^)
というのも、3列シートで一番後ろのシートをすっきり畳んで下にしまえる(うまく説明できてないかもですが💦)のが良くてこれにしました!
たくさん荷物つんだり、犬がいるので乗せる時にシートが邪魔にならず便利です🎵

みう
うちは、今回中古で買います\(^^)/
質問の内容からずれますが、衝突安全面性能のことを考えると軽やミニバンよりセダンオススメです!
軽は論外ですが、ミニバンは重心が高いのが多く走行性が悪く、横から追突されれば倒れやすいく、スライドドアも衝突安全面悪いみたいです(°Д°)
ミニバンの後ろからの衝突はリアが近く3列目は危険で2列目はガラスが飛んできますので、セダンのトランクルーム(クラッシャブルゾーン?)など作りが頑丈らしいです\(^^)/
私が初心者で新生児乗せてなので、めちゃくちゃ安全面重視でセダン派です♪
話し反れました 笑

チョコレート
私も車が欲しい時期に車好きの人に話しを聞いたんですが、軽なら絶対新車の方がいいみたいです!ちなみに私はコンテカスタムで1番グレードが高いやつにして170万でした。もちろんローン(6年)払いです(苦笑)

退会ユーザー
2台目で軽を買うのはいいと思いますが、夫婦で1台だけで暮らすなら新車のファミリーカーの方がいいと思います😃
うちは旦那が元々持ってたヴォクシーに乗ってますが、スライドドアだし荷物もたくさん載るしいいですよ☆
結婚前のマイカーはマーチ(普通車のコンパクトカー)でしたが、新生活に向けて大きな家具家電買ったり、ベビーカー載せたりを考えると、マーチじゃかなり不便だったと思います💦
ぽん
ありがとうございます!
子どもいるとスライドドア
やっぱりいいんですね!✨
退会ユーザー
ドアで挟んでしまったり
チャイルドシートに乗せやすいです◎
ぽん
わかりましたありがとうございます💕💕