※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりっけ
ココロ・悩み

直母拒否、どうやって乗り越えましたか?🥲

直母拒否、どうやって乗り越えましたか?🥲

コメント

deleted user

そこまで母乳にこだわりなかったので
完ミに切り替えました🙄💓

  • りりっけ

    りりっけ

    これ以上酷くなるようならお互い疲れるしストレスなので、もう完ミにしようかと思います🥲

    • 9月12日
まる

末っ子が おっぱい飲むの
下手くそで生まれてから
何ヶ月か
おっぱいで飲めませんでした😭

でも、おっぱいでるし
無駄にしたくなくて
毎日搾乳してあげながら
おっぱいのむ練習してました!

吸う力や飲み方が上達
してからは母乳も飲むように
なりました!!!
上手く吸えず怒って
嫌がってた感じです😭😭

今ではおっぱい命です。笑

  • りりっけ

    りりっけ

    搾乳ですが、搾乳機を使われたでしょうか…?😳

    また、何時間おきに搾乳されましたか?😖

    わざわざ遠方に出向いてマッサージで多少出るようになったのに無駄にしたくなくて😞💧

    • 9月12日
  • まる

    まる


    そうです☺️💓
    私は手動の使ってました!

    私はミルクと混合なので
    ミルクあげてから次の授乳の
    15分ぐらい前に搾乳して
    あげたりしてました!!

    おっぱいがはるときは
    搾乳して冷蔵保存してました!
    でも、その作業が面倒で
    時間見て搾乳してあげるって
    感じでした☺️

    沢山でて余裕などあったり
    すれば冷凍保存してもいいと
    思います☺️

    • 9月12日
  • りりっけ

    りりっけ

    更にコメントありがとうございます🥲

    私もミルクと混合で、ミルクの方が量多いしすぐ出る!と覚えちゃったのか拒否が始まって😞💧

    15分前ですね🤨✨
    早速真似させて頂きます💦

    • 9月12日
  • まる

    まる


    哺乳瓶は咥えて飲む姿に
    悲しくなり泣いてました私。笑

    でも、ミルクはすぐ作れて
    助かるしおっぱいは
    出るからあげたいので
    混合で頑張ってよかったなって
    思います☺️💓

    まだまだ睡眠不足の中
    大変だとは思うので
    無理はなさらないで下さいね☺️

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

搾乳してあげて、身体を大きくして生後3ヶ月くらいからちょこちょこ試して克服しました!
ただ、やっぱり搾乳だけじゃ母乳量は保てなかったので、時すでに遅しで5ヶ月からは完ミにしました✨

  • りりっけ

    りりっけ

    やはり搾乳だと出なくなったり母乳量が減ったりするらしいですよね😞💧

    搾乳で出なくなってきたら完ミにしようと思います😞😖

    • 9月12日
はじめてのママリ

乳首痛くなることない、哺乳瓶拒否で誰にも預けられない・授乳変わってもらえない、卒乳大変という気持ちがなくなるからいいかなーって思ってました☺️

  • りりっけ

    りりっけ

    確かに、眠い時に授乳変わってもらえないのは辛いですよね🙄💧

    混合だと授乳+ミルクで1時間とかざらなので、完ミも良いかなと思えてきました😖

    • 9月12日