
コメント

はじめてのママリ🔰
今は産休中ですが、うちは夫婦で5万ずつボーナスのお小遣いもらってます(^^)
去年までは10万ずつだったのですが、貯金のために減らしました!

2児男かぁちゃん
お小遣いとは別に
お小遣いと同じ額あげます(。^_^。)
-
Snm
返信ありがとうございます.
ではボーナス月はお小遣いとボーナスで2ヶ月分てことですねヽ(∀)ノ- 12月12日
-
2児男かぁちゃん
そういうことです!
もっとあげたいですけどね~ちょっと厳しい(T_T)- 12月12日
-
Snm
うちもあげたいのは山々なんですが車のローンが始まったので少し協力してほしいなぁと思っちゃいますw
- 12月13日

退会ユーザー
お小遣いの他に五万円渡してます(*´ー`)ゞ
-
Snm
返信ありがとうございます.
なるほど!
大体ボーナスの1割くらいですか?- 12月12日
-
退会ユーザー
大体そうですねー(*´ー`)ゞ
- 12月12日
-
Snm
教えていただいてありがとうございます❤︎
- 12月13日

ババ
うちもボーナスの1割を毎回渡してます
-
Snm
返信ありがとうございます.
うちと一緒ですね((*゚∀゚))- 12月12日

るう
お小遣いとは別に2万あげてます(*^ω^*)
ボーナス少ないのでこれが限界です(-_-;)笑
私には誰もお小遣いくれないのに…笑
-
Snm
返信ありがとうございます.
本当そうですよね!
毎月旦那さんにあげてるお小遣い分,自分が自由に使えるお金なんてないですよね(´ω`)
はふー,不満が...w- 12月12日

ゆーみん
うちはまだボーナス出てませんが、月のとは別に1割位渡します(*^^*)
私は端数分(3000円くらい)を貰う予定です🎶
-
Snm
返信ありがとうございます.
うちと同じですね((*゚∀゚))
いいですね♪
主婦だって頑張ってますもん,同じくらいもらってもいいと思うのになぁ。・(ノД`)・。だばー- 12月12日

もちもち
あげませーん笑
私も貰わないので家族で旅行か外食をする決まりです(OvO)
去年は旅行も外食もゆっくり出来る月齢ではなかったので、通販でカニ三昧しました🦀
-
Snm
返信ありがとうございます.
わぁー,素敵♪
楽しそうですね((*゚∀゚))
家族全員で使いたいですよね,その使い道とてもいいですね!- 12月13日

インフィニティ23
旦那はボーナスないので
私のボーナスから少しおこずかい渡します
-
Snm
返信ありがとうございます.
そうなんですね,るぅさんも働いてるんですね,すごい!
いつもお疲れ様です(´ω`)- 12月13日
-
インフィニティ23
共働きですよ〜⤵︎⤵︎⤵︎
支払いばかり多くて旦那の給料だけじゃ生活していけなくて😱😱- 12月14日
-
Snm
大変ですね(*ノノ)
うちも頑張らねば‼︎- 12月14日

ゆほま
うちはボーナスの3割が年間のお小遣いで
年始にボーナスの3割+会社でのジュース代130円×年間就業日数
まとめて渡してます!(笑)
不安定なボーナスなので宛にしたくないのと
毎月旦那の小遣いまで、管理できないので、年始に一括です(笑)
残った分は貯金しますが、赤字補填になっちゃってます😅
来年は働けたらいいなぁ~
-
Snm
返信ありがとうございます.
一括!
その方法は初めて聞きました(ノ∀゚*)
それなら旦那さんが自分でやりくりしようとしますもんね☆
あたしも子どもが落ち着いたら働かなきゃ!- 12月13日
-
ゆほま
月々だと足らないとかいろいろ出てきた時に面倒なので!
1年を快適に過ごすために一括ですw- 12月13日

腹ペコ食いしん坊。
月5000円のお小遣いにボーナス出たらプラス5000円です。
普段の手取りが少なくてボーナス宛にして生きてるのでそんなに渡せないです(´・ω・`)
-
Snm
返信ありがとうございます.
そうなんですね,どこのご家庭も大変ですよね(*ノノ)
その中でやりくりしていてとってもすごいです!
あたしも頑張らなくちゃ♪- 12月13日
Snm
返信ありがとうございます.
uni✩さんもお小遣いあるんですね!
うらやましい(゚∀゚)
貯金大事ですよね!