
コメント

はじめてのママリ🔰
お客さんなので関係ないと考える人もいると思いますが、
人間としてまぁある程度のマナーがありますから、私なら明日、失礼のない時間に連絡を入れます。
急いでいるもの、返事をお願いされているものでしたら空いてるハウスメーカーさんも用意があるでしょうから、ある程度の時間なら返信を入れますね。

はじめてのママリ🔰
送りたいタイミングで送ればいいと思いますよ!
返信するかどうかは営業さん次第なので!💡
すぐに返答したいってタイプもいれば、業務時間中しかしないってタイプもいるので!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
遅い時間だとプライベートな時間かもしれないしと考えると気にしてしまい、旦那にはなんのためのLINEなんだよって怒られましたが、、、急ぎではないので明日にしようと思います!
ありがとうございました☺️- 9月11日

SAKU
私も明日連絡しますね🤔
営業さんも今はお仕事終わりの時間でプライベートの時間でしょうし💦翌朝でも問題ない内容なら明日にしますね!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。わたしもその考えなんですよね~🥹旦那に言うとLINEの意味ないやんと怒られましたが。。。
明日連絡入れます。
ありがとうございました☺️- 9月11日

退会ユーザー
多分そこまで細かく非常識だなーとか思われないと思いますけど私も夜分は送らないですね、一般的常識かなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
常識的に考えるとあまり遅い時間はやめて明日また改めてと考えますよね🥹旦那と意見が合わず。。。
明日またLINEしようと思います。
ありがとうございました。- 9月11日

mini
マナーの問題だと思うので、私は明日送りますね😊
-
はじめてのママリ🔰
皆さん同じような考えで良かったです🥹旦那は24時間オッケーとか思ってて、LINEの意味ないやん!と怒ってます😇
ありがとうございました☺️- 9月11日

ゆあぐ
遅い時間に送るのは控えます🤔
会社メールだったら時間気にせず送りますが、LINEだったらやめます💡
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。
そう、会社メールだと時間気にせずでもいいと思うんですが、LINEなので時間帯気にします😣
また明日改めてLINEしようと思います。
ありがとうございました☺️- 9月11日

はじめてのママリ
個人携帯のLINEなんですか😳?私たち担当してくれた営業さんとのやり取りもLINEでしたが、社用携帯だったので、『思いついた時にLINEしてくださる方が有難いです』と言われていたので夜な夜な夫婦会議した時に希望を送ったりしてました。
個人携帯なら21時までに送りますかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
たぶん個人のではなく会社から支給の携帯だと思います🤔
でも、どうなんだろうと思って、翌朝送ることにしました😣
最初に営業さんからそう言ってくれるとやりやすいですね😳✨✨- 9月11日
-
はじめてのママリ
営業さんからではないです!こちらから連絡は何時までなら可能ですか?と聞いたので😂
- 9月12日
はじめてのママリ🔰
ですよね。急ぎというわけではないので明日連絡入れます!
旦那の考えについていけず??状態で、質問させていただきました。
ありがとうございました☺️