
コメント

RABI
参考書や問題集を消えるマジックなどで隠した虫食いプチテストやってました!確実に覚えたと手応えある時は達成感と自信がつきます(^^)
あとは受かった場合のメリットを書き並べて幸せな妄想ばかりしてました!そして一つでも覚えたら、受からなければ全て無駄と言い聞かせて自分を叱咤(^^)
でもやりたくない時は全くやらずにいました笑ファイトです♡応援してます♡

しいのみ
私も知りたいです(笑)
最近モチベーション下がって、勉強たまって、溜まるとさらに下がる悪循環で……。そうならないように、「今日はここまで」って決めたのを実行しておかないとなんですが、育児中はなかなか難しい時ありますよね。私、予定より数ヶ月分遅れてます(>_<)
維持する方法は、資格とったらこれが出来るとか、未来を想像してます。まだまだ応募はできませんが、求人見て具体的に考えたり。
あとは、同じように頑張ってるママさんの呟きや質問みて、励まされてます。
お互い試験まで頑張りましょう!
-
春が好き
今日はここまでと予定を私は全然決めてなかったので、それもいいですね!
やはり資格取得後の未来を想像するの効果ありそうですね!
ありがとうございます!がんばります(^o^)- 12月13日

てん
資格あれば給料上がる、教材代は絶対元取ってやる、って感じですかね。
でも私の場合勉強そのものが楽しかったので、次のことが気になってペースダウンはほぼなかったです。
簿記ですが、知識が増えていく楽しさ?ずっと未知だった世の中の会社のお金の流れはこんななんだって謎がとけていく気持ちよさ?なんかそんな感じでした。
-
春が好き
教材代を考えるとそうですね、元を取りたいですよね!
そう、勉強自体を楽しまないとだめですよね、昔は勉強していろいろ学ぶことがもっと純粋に楽しかったんですけどねー、今は資格のためのしなきゃいけない勉強になりがちで、、、。
楽しみたいと思います!- 12月13日
春が好き
ありがとうございます!
メリットを具体的に考えるのいいですね。
消えるペン、昔やってました、確実に覚えたら自信つきそうですね!