※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、娘が昼寝時もギャン泣きで、ストレスが限界。子育てに向いていない気もして、1人になりたい気持ち。

寝ぐずりが本当に酷くて最初は夜だけだったのですが
最近昼寝などの時も毎回ギャン泣きです。
毎日毎日娘のギャン泣きを聞いてノイローゼになりそうです。
うるさい!!!と怒鳴ることもあります。
この子も一生懸命なのは、わかりますが
私ももう、限界です。
TVで虐待のニュースを見るとわからなくもないです。
まぁ、しないですけどね!
でも私の心の余裕も無くなり限界スレスレで毎日朝を迎えます「ああ、また今日も始まっちゃった」と思いながら
今日も過ごしています
子供が泣いたら拒否反応みたいなので放置で別部屋にこもります。
犬も居て、またこれがうるさくて
ただでさえお昼寝しない娘がラッキーなことに寝てくれた時に限ってワンワン吠えて起こして、わざと?と思うくらい、、
この犬にもイラつきが半端ないです
口を輪ゴムで縛ってやりたいですー
私子育て向いてないかも!とも思います。
本当に何もかも嫌になって1人になりたいです😞

コメント

はじめてのママリ🔰

疲れてるんですね。
周りに頼れる人はいないですか?

いなかったら、行政で何か使えるものがないか調べてみて下さい。
無料や安い金額で、お子さんと離れてゆっくりする時間を確保出来るような方法があると思います。

役所の子育て係とかに電話して、聞いてみるといいです。

旦那さんには、頼れませんか?
まずは夜の寝グズリ対応を、旦那さんにお願いしてみませんか?

いちごヨーグルト

うちもです~😮‍💨
前まで昼寝は泣かずに寝てたから余計にイライラしちゃって🤦‍♀️
寝てる時以外はずっとぐずって泣いてます🫠
泣き声が本当にストレスですよね。

はじめてのママリ🔰

上の子が一生泣いてる子で
同じこと思ってました。
ある日いつものようにギャン泣きしている息子を見て
あーもうここから(マンション6階)落とそう
何もかももう無理だって思って
ベランダへ行った時に息子が
ピタッと泣き止んで、
何かを察したんですかね、
私は冷静になって
私は何をしてるんだ
こんな可愛い子の子を殺そうとしてた?
と思って私が泣き崩れました。
本当に泣き声ってノイローゼになるし
うるさいし頭痛くなるし
でも赤ちゃんは言葉が話せないから
かゆい、あつい、さむい、ねむたい
おなかすいた、これがしたい
ぜーんぶ泣き声でしか伝えれないんですよね。
そう考えたら必死に何かを訴えてるのって
賢い事だし、生きようとしてるんだなって
思いませんか?
酷いことをしようとした私ですが
それからは泣いたら応えてあげたくなって
気持ちが軽くなりました。
何かを必死に訴えて生きようとしてます。
それでも辛い時は別室で数分ほっておいたり
イヤホンして音楽ききながら
抱っこするのもおすすめです❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    1人で歩きながら読んでいて泣けました、、
    多分向こうから歩いてきた人
    「正面からヤバい奴きた」って思ったかもしれないくらい
    目から涙が流れました。。
    赤ちゃんは可愛い!そんなの大前提で、でもお母さんはいつも楽しいわけじゃない、辛くてギリギリで生きてる気持ちが一緒で救われました。
    なんて言葉にしたらいいかわからないのですが辛くなったらまた送って頂いたこの文を見ますね。本当に救われました。
    ありがとうございます!

    • 9月11日