
神奈川県横浜市に住む女性が、子供のPCR検査結果について相談しています。1人目は陽性、下の2人はみなし陽性と判定されましたが、LINE登録が一人分しかできず、AI電話も来ていない状況です。このまま放置しても問題ないか不安を抱えています。最終的には保険金請求を考えています。
神奈川県横浜市です。
先日子供がPCR検査で陽性になりました。
2日後に下2人も症状出た為、病院受診したところみなし陽性で判定してもらいました。
そこで1人目の時にLINEを登録と言われ私ので登録しましたが、下2人のはLINEでは一人しか登録できない為やっていません💦
AI電話?来るとも言われたのですがそれも来ません💦
このまま放置で大丈夫ですか?
最終的にコープ共済に保険金請求も考えています。
- はじめてのママリ
コメント

ぐう
皆様体調の方はいかがですか?
私の場合1人目のLINE登録を忘れていたので全員AIコールでの体調確認でしたが、取れたり取れなかったり、1人にいたってはかかって来たことないのに、回答を確認することが出来ませんでしたとショートメッセージ来るので1度も回答出来ませんでした。何かありましたらこちらへ〜の電話番号には永遠に繋がりませんし😃
ですが全員療養証明書出たので大丈夫だとは思いますが🥲一応AIコールで一定回数回答しなければ証明書の発行は出来ないとかHPに書いているので不安ですよね🥲
はじめてのママリ
体調は私だけまだ症状はあるもののカロナール飲めば何とかなるくらいになりました。
我が家最初の子の登録のLINEはちゃんと来るけれど、AIコールは一度もありません💦
何か登録が必要なの?と思うくらい連絡ないので聞いてしまいました💧
ですが療養証明書発行されたとの事で安心しました😊我が家も発行されますように、、