
分譲地を選ばれた方、もしくは選ぶとしたらこの中でどこを選びますか?💦…
分譲地を選ばれた方、もしくは選ぶとしたらこの中でどこを選びますか?💦理由も教えていただけたら助かります!
済のところ以外でお願いします!全く知識がなくどういう基準で分譲地を選んだらいのかもわかりません🥲分譲地はまず選ばない!というのは無しでお願いしたいです( ; ; )
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2か15がいいです!
あんまり奥の方行くと道路族とか出そうな場所ですし
できるだけ手前で
2の右側が大きい道路なら
15の方が庭とか安心かな?と思うのと、
そこまで大きくない道路なら2の方が3方向家じゃないのでいいのかな?と思ったからです☺️

ママリ
私だったら2・3・6のどこかにします!
あんまり他の家と隣接してると色々揉めたり等もありえるかなーと…
白いところがなんなのか分かりませんが、隣接しないところがいいです!
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー!ありがとうございます😭💗
白いところたしかになんなんでしょうか💦笑- 9月11日

くろみちゃん
上がよくて広さと値段考えたら3がいいです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!😭❤️- 9月11日

ママリ
白い部分に何があるのかにもよりますけど、2か3か10ですかね。
奥まったところが嫌なのと、なるべく隣接する家が少ない方がいいです😃
-
はじめてのママリ🔰
白い部分のことを全く考えておりませんでした😳💦
ありがとうございます!!とても参考になります!✨やはり隣接する家が無い方がいいのですね✨😭- 9月11日

はじめてのママリ🔰
私なら、15.16ですかね…行きやすさとゴミ捨て場あ近いので
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ゴミ捨て場近い方が楽ですねたしかに😭😭- 9月11日

かりんママ
2とか10ですかね。玄関開けた時に前の家と「こんにちは」しなくて済みそうなので(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!確かに他はこんにちはしそうです😭😭笑- 9月11日

はな
2の南側に何があるかによりますが、日陰にならないなら2か15がいいです。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます😭✨❕- 9月11日

ママちゃん
15か16ですかね🤔
手前側、ゴミ捨て場の近さ、角です🏠
ゴミ捨て場遠いのけっこうストレスですが
目の前だと匂いとかカラス気になるので☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!やはり近い方がいいのですね😭✨- 9月11日

はじめてのママリ🔰
2か25!😆🏠
ゴミステーション近い🫣👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!😭✨- 9月11日

はじめてのママリ🔰
15が第一候補で次が16です。中に入れば入るほど、道路族のリスクと同じ学区のお母さん達といちいち挨拶の面倒さがありそうです😞
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます😭😭
- 9月11日

ママリ
②③⑩ですかね!
隣接する家が少ないのと、南側が開けているので。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭❕参考になります!!- 9月11日

りつ
2、15、16、25の順番かなあ🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やはり皆さん同じような意見で参考になります😭❕- 9月11日

Dオタでアニオタ
2.15.16がいいです!
南側に何もなければ日当たりもいいし、隣接する家が少ない、ゴミ捨て場が近いのが理由です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨✨- 9月11日

はじめてのママリ🔰
おそらく白いところは別のお家建ってませんか?
私なら16一択です。南東道路で日当たり良さそうですし。
おそらく2は南側に別の家が建ってるんじゃないでしょうか?それであれば北道路になって日当たり悪いと思われます。
-
はじめてのママリ🔰
わからなくて😭😭😭
なるほど、!とっても参考になります😭😭- 9月11日

たこさん
③の南側グレー部分は短い遊歩道とかですかね?
だとしたら子どもや犬の散歩などでうるさいし塀を汚されたりするので避けます。
私なら15を選びます😊
-
はじめてのママリ🔰
実際に詳しく見てないのでまだわからなくて😭💦
なるほど!ありがとうございます😭😭- 9月11日

ほの
15にします🙋♀️土地も広いし南側道路だし😆
それにしても土地安くて羨ましい😭その値段なら15と16両方買って平屋建てたいです🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
15人気ですね!✨
とてよ田舎なんですよーーー!!😭笑
ほのさんの地域は土地高いですか?💦
でもうちの予算的には精一杯です、、笑
それ素敵ですね🥺❤️❤️- 9月11日
-
ほの
やっぱり土地の広さだけはあとから追加はできないので、広い方がお家の間取りを考えるのも余裕出来ますし✨
うちは同じくらいの広さで2500~3000万でした😭
バスなんて1時間に1本しかないし、最寄り駅まで車で片道15分なのに😵💫
1000万で土地が買えるとその分お家に予算まわせるから羨ましいです🥺- 9月11日
はじめてのママリ🔰
あと奥の方だとゴミ捨て場が手前しかないなら面倒臭いです😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
②が結構人気ですね🥺✨!!