※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ari
子育て・グッズ

赤ちゃんが花火大会で十分な水分を摂れず、脱水症状かもしれない心配。後悔と不安でいっぱい。励ましてほしいです。

8ヶ月の赤ちゃんです。
今日花火大会に行っていまして、16時に母乳をあげてから
場所とりなどで22時まで母乳をあげれませんでした。
その間はマグで白湯を飲ませていました。
ただ気づかなかった私が悪いのですが、帰ってみたらマグが全然減っていなく飲んでいなかったっぽいです。
花火大会の間は機嫌が悪くぐずってて、花火が怖いのかと思っていましたが、水分不足だったのではと思い申し訳なさでいっぱいです。
後悔で涙がとまりません。励まして下さい。娘は脱水になっていたのかもしれません、、

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは夏場でも基本は授乳だけで大丈夫と保健師さんに言われ白湯とかあげていませんでしたよ!
8ヶ月なら3〜4時間より間隔が空くこともあると思いますし、もし脱水になってたとしても今が元気なら大丈夫です!
とは言え心配だと思うので、おしっこの色が違うとか少ないとかが、何日も続くようなら気にかけてあげたほうが言いと思いますー!!!!

たこさん

喉が渇いていたのかお腹すいてグズっていたのかなと思います💦
普段から哺乳瓶やマグなどでミルクを飲めるようにしておいて、そういった外出時には調乳セットを持ち歩くと安心してお出かけできると思います😊

うちも8ヶ月児がいて先月に初めての花火大会に行きました✨
ミルク寄りの混合なので調乳セットを持ち歩き、帰りの車で飲ませました😊

はじめてのママリ🔰

きっと赤ちゃんも、はじめての花火大会で少し緊張して上手く白湯が飲めなかったのかもしれないですね💦
後から気づいて後悔すること、私もあります。
今日も車でお出かけしてたのですが、ミルクも飲んだばかりなのにずっと泣き叫んでて、道路も渋滞しててなかなか進まず、車だから抱っこもできないし、おもちゃなどであやしても全然ダメで、ようやく家に着いておむつチェックしたら硬めのうんち。おしりも少しかぶれていて、きっと痛さと気持ち悪さがずっとあったんだなって思ったら、子どもに申し訳なくて申し訳なくて…

でも、その分たくさん遊んであげたりスキンシップをとれば、赤ちゃんもママとふれあえて喜ぶと思います!
最近は、ぎゅー!って言いながら抱き締めると声を出して喜んでくれるので、はじめてのママリさんもお子さんが喜ぶ遊びを一緒にしてあげれば大丈夫だと思います!☺️

言葉が話せないので、意思疎通がまだまだ難しいですけどお互いがんばりましょう😊