※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなこ
子育て・グッズ

スーパーで買い物中、夫が車内で居眠り。物騒なので許せず、どうしたらいいでしょうか?

車でスーパーへ行き、
夫と娘(4歳)は車内で待っててもらい
わたしだけが買い物しました。
戻ると夫は運転席で居眠りしてました。
娘は後部座席でジュニアシートに
座らせてます。
わたしは、いくら車内とはいえ
この物騒な世の中ですし
居眠りされてたのが許せなくて・・・
言うと角が立ちますかね💦

コメント

りっさん

なんのために一緒に車におるねんって感じですね

  • はなこ

    はなこ

    そうですよね😥ありがとうございます。

    • 9月11日
日月

一緒の空間にいるだけとか、意味ないのできちんと話します💢

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。話しました💦今後繰り返さなければいいのですが😥

    • 9月11日
  • 日月

    日月


    具合が悪くなったり、まだまだ熱中症の危険もあるので、私はどれだけしっかりした子どもでも、めちゃくちゃ怒ります。
    私自身、買い物が長いので寝たくなるのもわかりますが、主人が寝ていて、車の窓を上の子(2歳半の時)が開けちゃったこともあったので、余計にこの書き込みを見てイラッとしました😅

    • 9月11日
ままり

言っても良いと思いますが、うちは4歳ならDVDとか YouTubeとか見て大人しく待ってれるし、何かあったら夫起こしたり出来るのでそこまで気にならないですかね🤔
勿論その子によるし、怒るのが間違いだとかは思いません💦

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。うちもまぁしっかりしてるとは思うのですが、万が一のことを思うと恐ろしくて・・・とはいっても確率的に低い万が一のことを言い出すとキリがないといえばキリがないのですけどね。とりあえず話はしてみました。

    • 9月11日
ママリ

うちの夫ほぼ毎回それですが、一度も指摘したことないです...。ドアロックはちゃんとしててくれるので特に何か言おうと思ったことはないです💦

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。コメント読ませてもらって、ダンナさんてそんな感覚なのかなーという、仲間が居てホッとしたような気はします😅💦
    しかし、ウチはドアロックしてなかったです😢

    • 9月11日
  • ママリ

    ママリ

    ドアロックなしはたしかに怖いです💦
    こちらの投稿と他の方のコメント読ませていただいて、うちも危機管理弱いなって気付きました😢今までとくに指摘してこなかったですがうちも気をつけたいと思います😭

    • 9月11日