
娘の手術が終わり、管に繋がれた状態で不安です。手術後の経過や退院について、他の患者さんの経験を知りたいです。
昨日娘の先天性心疾患の手術(ファロー四徴症)が
終わりました。術後たくさんの管に繋がれた子供を
見るととても心苦しいですが頑張った娘を褒め讃えたいです。たくさん管に繋がれた娘。早ければ来週頭にはHCUに
移動すると言われましたがこんなに管が繋がっているのに
大丈夫なのだろうか、と不安が募る一方です。
術前の説明の時には先生に大体2~3週間で退院できると
言われましたが、同じく先天性心疾患で手術された方
2、3週間で管も容態も落ち着いて退院することができましたか??
- 🌟ゆあれ🌟(2歳10ヶ月)
コメント

ぴーの
お子さん、手術、頑張りましたね😌
ゆあれさんも、お疲れ様でした😊
私の娘は生後5ヶ月の頃に、心室中隔欠損症で手術しました。
子供の回復力、凄いですよ😊
術後、10日位で退院でした‼️

はじめてのママリ
本当によく頑張られましたね!無事に手術が終わり何よりです!!
息子が先天性心疾患持ちで病名は違いますが生後2週間で手術しました。息子の場合出産後に発覚し、発覚した時は本当に危ない状態で、緊急手術でした!
息子の場合3週間で退院することができました!
点滴の数すごいですよね。。私も当初は大丈夫かなと心配でした。。
けど子供の回復力は凄くて
毎日面会に行っていましたが
日を追うごとに管の数、点滴の数も減っていきました!
-
🌟ゆあれ🌟
ありがとうございます😭
ほんとによく頑張りました🥲
今日で術後4日目なんですが
ほんとにびっくりするくらい点滴の数もドレーンも抜けてて凄いなって感心してます✨
明後日から付き添い入院が始まりますが、また子供の回復に向けて私も娘も頑張ろうとおもいます!!- 9月13日
-
はじめてのママリ
こんばんは!
経過も順調そうでよかったです!本当回復力、治癒力にはびっくりさせられました!
付き添いなんですね!
しんどい部分出てくるかと
思いますが無理なさらずに
してくださいね!
娘さんの回復を心から願っております!- 9月13日
-
🌟ゆあれ🌟
こんばんは!!🌃
ほんとによかったです!!
私もこんなに早く回復するとは思ってなくて驚きです😲
はじめてのママリさんは付き添い入院されましたか??- 9月13日
-
はじめてのママリ
息子の病院が完全看護だったので付き添いは出来ずまたコロナ禍だったので面会も1時間だけだったんです😭😭
- 9月13日

はる
娘さん頑張りましたね!
ゆあれさんもお疲れ様です!
我が子も複数の先天性心疾患があり生後3週間で開胸手術をしました。
ICU3週間→付添10日でした。赤ちゃんとの生活も初めてだし、回診、飲み薬、鼻からのミルク、オムツ計測、凄く大変でしたが、徐々に点滴が減り元気になりました。
具合によっては退院が伸びたりすると思いますが、娘さんを信じて頑張ってくださいね!
先週カテーテル手術で3泊4日の付き添いをしてきたとこです。娘も今4ヶ月で、同じくらいの子が頑張ってると思いコメントさせていただきました☺️
-
🌟ゆあれ🌟
ありがとうございます😭
鼻からのミルクはどれ位で抜けましたか??
まだ娘は鎮静の点滴がいってて
ボーッとしている状態で付き添いが始まりますが、ほんとに大丈夫か不安になります😅- 9月14日
-
はる
遅くなりました!
付き添い3日目には哺乳瓶、4日目には直母練習でした。
うちはICUが予定より1週間伸びたので、イメージ的にはプラス1週間ですかね?
その子の体調や先生の意向によって、退院までのスケジュールは結構違うみたいでした。
眠くなるお薬も徐々に減って、早く元気な笑顔が見れますように( ¨̮ )- 9月16日
-
はる
あ、もう付き添い始まってますよね!
慣れないベッドで看護も大変だし、自分のご飯もゆっくり出来ないかもですが、寝られる時にしっかりお休みください😊- 9月16日
-
🌟ゆあれ🌟
お返事ありがとうございます☺️
付き添い2日目で点滴は全て
抜去、ミルクも70~スタートに
なりました⭐️
でも先生に色々まだみたいからとの事で3週間くらいは入院してもらうと聞いて絶望してます。
付き添い2日目でもうメンタルが持ちそうにありません💦- 9月16日
-
はる
もう点滴全部取れたんですか?!早い!けど、まだまだなんですね😭
先生が診てくれるから安心とはいえ、退院日が決まってないとしんどいですよね…
うちの病院は付き添い1人限定でしたが、交代可能だったので、主人と数時間代わってリフレッシュしたりしてました。- 9月17日
-
🌟ゆあれ🌟
多分術後の傷の痛みも心臓がしっかり動くようになって体がまだそれに慣れてないのもあって
常にギャン泣きでなくからこっちまで気が滅入りそうです😇
そうなんですよね〜😅
退院日をしっかりゆってくれればある程度こちらも気持ちの準備ができるというか余裕ができるというか、、、。笑
ほんとはやく退院日が決まって欲しいと願うばかりです。
ええ!いいですね!!
コロナ期間中なので、面会もNG
付き添いは1人だけでたまに子供預かってくれるけど1時間くらいなのでリフレッシュできなさすぎます😭- 9月17日
-
はる
ひぇー常にギャン泣き…
それは娘さんもゆあれさんも疲れちゃいますね😭
早くおうちでゆっくり出来ますよう祈ってます!
面会はうちもNGでしたが、付き添い交代無しなんですね😥
数日ならまだしも、長いから大変だ…無理なさらないでください(><)
看護師さん忙しそうだと思うけど、うまく頼ってくださいね!- 9月18日
🌟ゆあれ🌟
ほんと頑張りました☺️
送る時も術後面会の時も涙が出ました🥲
ICU含めて10日ですか?!
はやく回復して欲しいって思うばかりです🥲
ぴーの
分かります😢
私も、手術前、後、面会時、涙止まらなかったです💦
4年経っても、今でも思い出すと、涙出て来ます😅
ICU含めると2週間位です😊
🌟ゆあれ🌟
娘も今日で術後4日目ですが
明後日から付き添い入院になりました☺️
でもまだ点滴も酸素もミルクも経鼻からなので付き添いが少し不安ではあります💦