

あいう
うちの子もあらゆるとこにミルクの吐き戻しありました( Ĭ ^ Ĭ )
9ヶ月くらいに座ってる時間が長くなってからは減りました

ミルクティ👩🍼
吐き戻しは、ミルクや母乳や飲ませているうちは無くならないと言われました😭
寝返りしてお腹が圧迫されて、吐き戻しが多いのだと思います💦
娘も元々、吐き戻しが多かったですが、寝返り出来るようになって更に増えました😱
お座りが出来るようになったら減ってきましたが、未だに1日1回は吐き戻しています🥺
あいう
うちの子もあらゆるとこにミルクの吐き戻しありました( Ĭ ^ Ĭ )
9ヶ月くらいに座ってる時間が長くなってからは減りました
ミルクティ👩🍼
吐き戻しは、ミルクや母乳や飲ませているうちは無くならないと言われました😭
寝返りしてお腹が圧迫されて、吐き戻しが多いのだと思います💦
娘も元々、吐き戻しが多かったですが、寝返り出来るようになって更に増えました😱
お座りが出来るようになったら減ってきましたが、未だに1日1回は吐き戻しています🥺
「ミルク」に関する質問
生後4ヶ月、夜中に起きたらミルク飲ませてそのまま寝落ちして朝まで寝る流れなんですけど、何ヶ月くらいから寝る前飲ませて(20時頃)夜中起きてもトントンとかで寝かせて朝まで飲ませないのが良いんでしたっけ?😅 完ミ…
入浴後〜就寝までの過ごし方。 生後6ヶ月の男の子の母です。 なかなかミルクを飲まない子で、入浴によって喉が渇いたりするのを利用して、例えば19時半お風呂→20時ミルク→そのまま就寝という流れでやってきました。 で…
寝てからぜっっったいに30分で起きてそのあとすんごい眠そうなのに寝かしつけしても一生寝ないのまじでなんなん???????おむつ、室温、ミルクも全部なんともなさそうなのにまじでなんなん??????うとうとまで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント